ML の皆さんこんにちは。仲田と申します。 http://mf.msa.co.jp/ceide/index.html のPCカードアダプタですが、どこにも Linux Ready とうたって ないけど使えたので報告します。 といっても特にテクニカルなことをしなくてもあっさり 動きました。ATAPIデバイスとして振舞うので PCMCIA 関連の 設定などは不要で、単純に hd? として認識されます。 私はニコンのデジカメで使うコンパクトフラッシュに アクセスしたいがために導入しました。うちの環境では mount -t vfat /dev/hdb1 /mnt/pccard といった具合にマウントできて、ディスクドライブのように アクセスできます。書き込みや削除も。 /etc/fstab を直接編集するのは不安なので(結構まだ若葉 なんです)、webmin を通してそういうマウント項目を 作成したところ、デスクトップに「ディスク0」という アイコンが増えて、ここからマウントもできるように なりました。 8M と 32M のコンパクトフラッシュを mount/umount した あとで dmesg すると、 floppy0: data CRC error: track 2, head 0, sector 13, size 2 end_request: I/O error, dev 02:00 (floppy), sector 84 floppy0: data CRC error: track 2, head 0, sector 13, size 2 floppy0: data CRC error: track 2, head 0, sector 13, size 2 end_request: I/O error, dev 02:00 (floppy), sector 84 hdb: 7872kB, 15744 blocks, 512 sector size ide-floppy: hdb: I/O error, pc = 5a, key = 5, asc = 24, ascq = 0 ide-floppy: Can't get flexible disk page parameters hdb: hdb1 hdb: 31296kB, 62592 blocks, 512 sector size ide-floppy: hdb: I/O error, pc = 5a, key = 5, asc = 24, ascq = 0 ide-floppy: Can't get flexible disk page parameters hdb: hdb1 というエラーが出ているみたいなんですが、とりあえず 問題なく使えてるので気にしないで良いんでしょうか。 ストレージ系カードしか使えないんですけど、写真を転送できれば 充分だし、従来 USB 接続していた方式に比べて ・デジカメの電源を入れなくて良い ・USB よりは少しだけ高速 ・削除やリネームが PC でできる といったメリットがありました。 仲田比呂志 hirotan@xxxxxxxxxxxxxxx