vine-users ML アーカイブ



[vine-users:056508] Re: CPU switch

  • From: "Satoshi IWAMOTO" <iwamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:056508] Re: CPU switch
  • Date: Mon, 02 Dec 2002 11:34:39 +0900
 いわもとです。
 週末は全然マシンに触れませんでした。

 OF に全然詳しくないのでもう少しおつきあい下さい>みなさま

In Sat, 30 Nov 2002 09:21:02 +0900 (JST)
<[vine-users:056403] Re: CPU switch>
<K Hanai <hanai@xxxxxxxxxxxxxxxx>> Wrote:

> でも,基本的には,ofboot.b script (yaboot のメニューを出すスク
> リプト)に何か呪文が必要だということだと思います.
> " keyboard" input とか " keyboard" open とか入れてみられてみて
> はいかがですか.
>
 これは、例えば (松林さん Thanx です)

  http://www.rhythmaning.org/Vine-PPC/topics/ofboot.b.txt

 にある ofboot.b にあるような

  " screen" output

 の後ろあたりに追記すれば OK なのでしょうか?

 " keyboard" input 、" keyboard" open などは、
 「input device として keyboard を使うよ」という宣言と思えば
 いいのかな?

 あと、yaboot.txt の設定として

  http://www4.airnet.ne.jp/yan/openfirmware.html

 にあるような例がよく紹介してありますが、この例の中の

  " get-key-map" " keyboard" open-dev $call-method

 の行との違いはなんでしょうか?

 #xybin って松林さん作だったんですね…知らなかった…


In Sat, 30 Nov 2002 19:10:07 +0900 (JST)
<[vine-users:056439] Re: CPU switch>
<K Hanai <hanai@xxxxxxxxxxxxxxxx>> Wrote:

> 岩本さんの場合も,最初 OF を立ち上げ,そこから,ofboot.b script
> を立ち上げると(OF で boot hd:x,\\:tbxi[ENT] とする),yaboot の
> メニューも切替器のキーボードから動かせませんでしょうか.
>
 OF を立ち上げ、mac-boot command で yaboot を立ち上げると
 やはり key が効きませんでした。
 ( [vine-users:056386] )

 mac-boot command と boot hd:x,\\:tbxi もやっていることは
 どこから boot するかの 変数を参照するかしないかの違いだけで
 boot sequence 自体は一緒ですよね?

-------------------------------------------
  e-mail      : iwamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
  Nifty-Serve : satoshi.iwamoto@xxxxxxxxxxx
  岩本 敏 (satoshi IWAMOTO)
-------------------------------------------
離れえぬよう、流されぬよう、ぎゅっと…