vine-users ML アーカイブ



[vine-users:057646] Re: 815 external display

  • From: KITA Toshihiro <t-kita@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:057646] Re: 815 external display
  • Date: Thu, 16 Jan 2003 16:20:04 +0900 (JST)
喜多です。

framebuffer は全然理解していないのでなんなんですが...

> フレームバッファモードというのは初めて知りましたので,早速やってみまし
> た.が,結論としてはうまくいきません.
> 
> lilo で vga=ask としてプロンプトを出させると,可能なモードとしては,
> 80x25 とか 80x30 とかしか出てきません(コードで言うと 0fxx とかいうで
> す,たぶんテキストモードなんだと思います).試みに 314 だの 318 だの入
> 力してみても,知らんと言われます.どうも,815 はグラフィックスのモード
> をサポートしていないようです.

私のノートPCでは 317 を入力すると XGA で表示されますね。
# コンソールでは 128x48 の文字が出ます。


i815 と言う意味では Vine 2.6 での
/usr/doc/kernel-doc-2.4.19/fb/intel810.txt
/usr/src/linux-2.4.19/Documentation/fb/intel810.txt
が参考になるのかもしれません。
# モジュール本体は 
# /lib/modules/2.4.19-0vl11/kernel/drivers/video/i810/i810fb.o でしょうか?

素人考えですが,

In /etc/lilo.conf, add the line:
append="video=i810fb:vram=2:xres=1024:bpp=16:hsync1=30:hsync2=55:vsync1=50:vsync2=85:accel:mtrr"

とありますし,ちょっと気になるのは

E.  Kernel boot parameters 

   l. "extvga"
        enables secondary/external VGA output 
        (default = not set)

の部分です。

とはいえ,ホットキーに関しては,

> そして(そうだろうとは予想していたのですが)さらに悪いことに,80x25 で
> ブートしたところで,やはり外部ディスプレイには出せません.ホットキーが
> 効かないことに変わりはありません.
> 
> Vaio SRX では,ホットキーは os のサポートなしには何もしてくれないよう
> なのです.これは,単にソニーが悪いということでなく,apm と acpi とのポ
> リシの違いにも関係があると思います(apm は,bios が勝手にいろいろした
> けど,acpi は,基本的になんでも os にお伺いをたてる).

ということなのかもしれません。

と,ここまで書いて,私のノートPCに外部CRTを接続してホットキーを試してみたら,
効きません。(^^;;;;
# LCD と external が同時に出ているだけのようですね。
# 個人的にはこれで事足りていますが。

いい加減な情報ですみません。
----------
               〒860-8555(専用番号) 熊本大学 総合情報基盤センター 喜多敏博
                t-kita@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
                http://t-kita.net/