岩佐@アルファシステムズ です。 ぼくはSRX3を使っています。 安くて、結構気に入ってます(^_^; > NTT の真野です.続けざまに質問してすみません.Sony Vaio SRX で Vine > 2.6CR を使っています.usb が使えなくて困っています. > インストール直後の状態では,os の起動が頻繁に失敗する(ハングアップす > る)ので,原因を調べたところ,murasaki を外すとすんなり起動するという > こがわかりました. 本質的には、murasakiの問題ではありません。 SRXのMemory Stick Slotは、内部的にはUSBで接続されています。 このdeviceは、USB Discriptor(USB機器の種類や制御方法がかかれ ている)では、汎用の、「USB Mass Storageクラス」であるように なっています。 したがって、usb-storageは、Memory Stick SlotをMass Storage として操作しようとします。 しかし、実際には、usb-storageドライバが想定する動作とはちょっ と違います。この部分が、Vine標準のkernelでは対応されていない ので、うまく動作しません。 結果、ハングアップします。 一方、Vine標準のmurasakiの設定では、起動時にSRXのMemory Stick Slotを発見して、usb-storageドライバをロードしようとし てしまいます。起動時にハングアップするのは、これが理由です。 なので、「murasakiを止めると起動する」ことになるわけです。 ところで、SRXのMemory Stick Slotは、ドライバに適切な設定を 与えてやる(ただし、code上で)ことで、動作はできます。 /usr/src/linux/drivers/usb/storage/unusual_devs.h に、SRXのMemory Stick Slotの設定を書いて、usb-storageドライ バモジュールを作り直してやれば、問題は無くなるわけです。 すでにある、memorystick MSC-U01Nのエントリを真似して、 | UNUSUAL_DEV( 0x054c, 0x0069, 0x0000, 0x9999, | "Sony", | "Vaio SRXx Memorystick" | US_SC_UFI, US_PR_CB, NULL, | US_FL_SINGLE_LUN | US_FL_START_STOP ), # 2番目の引数を変更している とでも書いておけば、動くと思います。 > 起動完了後に手動で murasaki を起動すればたまにうまくいくこともあります > が,たいがい割り込みがどうたらというメッセージを吐き続けて,ちゃんと動 > いてくれません.たとえば,usb fdd を差すと認識はするのですが,エラーが > 出てちゃんと動きません. ん〜。 エラーがでるとかだと、さらに問題があったりするかなぁ... # 固まるのは上記の問題ですが... ACPIのpatchはあてていらっしゃるのでしたよね? --- Think Diffident ---------------------------------------- uaitne.