古園井です。
Satoshi IWAMOTO wrote:
確認ついでに、
ThinkPad380EDのスペック(CARDBUS? 内蔵etherの有無)
/var/log/message を見て pcmcia がどのように認識されているか?
カードを指した際に /var/log/message にどのような log が残るか?
以上は自宅に帰ってからしか調べようがないですが。
カードを指した際にどのような音が鳴るか?
(ぴ、ぴ なのか ぴ、ぶ なのか ぶ なのか…音程が大事)
挿しても抜いても音はしませんでした。
また起動中に抜き差ししても、起動前に挿しても同様でした。
「カードが認識されない」とあるが、どのような根拠で判断したのか?
上記のこと、またカードを挿したときにPCから何の反応もなく、通電ランプすらつかないことからそう判断しました。
また(カードを挿した状態で起動して)dmsegで起動ログを見ましたが、カードの名前はログには出ませんでした。
不明なカードなら「Unknown card〜(実際は違うと思うが)」のようなメッセージがでてもおかしくないのですが、それすらもなかったので…。
いずれにせよ、帰宅してから調べてまとめてみます。
kinneko wrote:
Vine ではないですが、だいぶ前に製品での動作試験は行った
ことがありますので、普通に ne2000 互換として動くのではな
いかと思いますが。試験したのは Konrada だったような...
I/Oデータに勤務の方から直接返答があるとは…。
ありがたい次第です。
そうですか、(おそらく)動くんですね…。
Windows での確認はしてみましたか?
実は当方、Vineだけなんです…。
買ってきたときにはHDDの中身がスッカラカンのPCだったので、Anacondaを持っているLinuxは入れられたのですが、手持ちのWindows95は…CDはもっていたのに、MSDOSが入っていないとインストールできないとは。
脱線ですが、95はCDから直接インストールできないところがつらい…。
MS社はその辺の考慮が足りないように思う…。
しっかりささっていないとか(NotePC によって出っぱりが邪
魔でちゃんと刺さらないとか)、本体が壊れているという可能性
もありますね。BIOS で PC-Card コントローラーが intel 互換
に指定されていないというのもあるかも。
CPUはIntel Pentiumですが、関係ないのでしょうか?。
それとpcmcia端子は、自己診断機能で見た限り異常はないです。
九州工業大学大学院
情報工学研究科1年
喜多村研究室所属
古園井 洋治(Hiroharu Kozonoi)
zono@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.imcs.mse.kyutech.ac.jp/~zono/