vine-users ML アーカイブ



[vine-users:058169] Re: emacs 上での、 w3m 設定について

  • From: Ando Tsutomu <ando-tom@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:058169] Re: emacs 上での、 w3m 設定について
  • Date: Tue, 04 Feb 2003 13:52:53 +0900 (JST)
こんにちは、安藤@長崎と申します。

# あまり時間が無い&あまり詳しく無いので、簡単に…。

From: "s.ishida" <millkeyways@xxxxxxxxx> さん
Subject: [vine-users:058165] Re: emacs 上での、 w3m 設定について
Date: Tue, 4 Feb 2003 10:56:58 +0900
Message-ID: <20030204105658.5d4b78e9.millkeyways@xxxxxxxxx>

> > w3m には数多くの設定内容が存在しますが、どの様な感じで「設定変更が反映
> > されていない」と判断されたか、具体的に書いて頂けませんか?
>   たとえば、行番号を表示するをYESにしても、KTerm上では表示されますが、
>   emacs上では、表示されませんでした。

w3m + kterm での設定内容が全て w3m + emacs-w3m に引き継がれる訳ではあ
りません。ご存じかと思いますが、emacs-w3m はレンダリングエンジンに w3m
を用いてますので、emacs-w3m で何処かのウェブサイトを読み込む時には、

$ /usr/bin/w3m-ja -no-cookie -o follow_redirection=0 -o
user_agent=Emacs-w3m/1.3.3 w3m/0.3.2.2 -o accept_language=en, ja
-dump_extra <ウェブサイト>

というプロセスがバックグラウンドで動いています。この出力結果を emacs
で解釈して表示させている、というのが emacs-w3m の動作原理です(間違って
いたら容赦無くツッコミを入れて下さい)。

故、例えば w3m の設定で「行番号を表示させる」様にしても、
$ w3m -dump_extra <ウェブサイト>
の出力結果に行番号が含まれない場合には、結果として emacs-w3m でも行番
号は表示されないでしょう。

ちなみに emacs で行番号を表示させるには setnu.el を使用すると良いでしょ
う。または、
(setq line-number-mode t)
として、カーソルの有る行の行番号をモードラインに表示させる、とか。
-- 
 あんどう つとむ@長崎県長崎市 <ando-tom@xxxxxxxxxxxxxx>