加藤(大阪)です。 Thu, 27 Feb 2003 10:23:27 +0900 付 Masaki SHINOMIYA <shino@xxxxxx> さんのメールより: > シノバーです > > > On Wed, 26 Feb 2003 21:38:37 +0900 > > 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx> wrote: > > > データを軽くする為なら、.bpm や .jpg を gimp 等で減色処理(gimp なら > > > [画像]-[モード]-[インデックス] で 256 色に落す)を施し、.xpm や .png > > > で保存して置き、挿入するのがより有効かと思われます。 > > Tgifに関してはcachuさんのフィルタが正解らしいとして。 > > On Thu, 27 Feb 2003 00:35:52 +0900 > Shu KONNO <owa@xxxxxxxxxxxxx> wrote: > > 我が家では安直に > > * → gif → png > > としています(内緒ですが) > > 減色した * → png や → xpmは > ImageMagicに付属の convert コマンドでも > $ convert --colors 256 image.bmp image.png > で一発でできますよ。 おっしゃる通りですが、gimp 等のグラフィックエディタでの変換は、 減色オプションを色々いじったり、変換結果を確認しながら、やり直し も即可能、という利点も有ったりします。 > # jpgをこれでpngに変換したらファイルサイズは却って大きくなった(^^; png の可逆圧縮を jpg の非可逆圧縮と較べるのはちょっと気の毒では・・・ 変換する時点で、一旦ビットマップデータに還元される訳ですから、 それを減色後 png の可逆方式で圧縮しても、圧縮率はたかが知れたもの かと思います。 又、png はマルチレイヤーをサポートしている訳ですから、場合に よっては jpg どころか bmp や tiff よりも大きなサイズになる事も あります。 tgif の話に戻りますが・・・。 問題は tgif に張り付けた場合のデータサイズで、この場合はjpg は (読み込める様にしたとして) bmp と大した違いの無いサイズになり、 減色後の png(xpm、gif も同様)を張り付けたデータは劇的に小さいサイズ になる事が予想されます。 手許で 256x192 pixel の画像を挿入して比較すると、フルカラーの場合 読み込み時間 30秒、obj ファイルのサイズは 4061Kbytes、256色インデックス カラーの場合は読み込み時間 1秒、obj ファイルのサイズは 123Kbytes でした。 通常のビットマップ保存形式の(png、tiff、bmp 等)非圧縮ファイルなら、 8bit カラー と 24bit カラーのファイルサイズ比は、当然 3倍前後に収まる 筈ですが、xpm ひいては tgif 形式は、8bit カラー であれ 24bit カラーで あれ、実使用色のインデックスカラーにしてしまう為、前述の30数倍と言う ファイルサイズ比となってしまうようです。 (もし、御手許で試される場合は、フルカラー画像を扱った後では、画像を 削除しても、パレットデータは保持したままなので、一旦 tgif を終了 しなければならない点にご注意!) --- 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx> http://isweb15.infoseek.co.jp/diary/add10/rox/