vine-users ML アーカイブ



[vine-users:058770] Re: Tgif でビットマップ画像を挿入

  • From: Noriaki OZAWA <ozawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:058770] Re: Tgif でビットマップ画像を挿入
  • Date: Tue, 04 Mar 2003 01:49:49 +0900 (JST)
小澤です.

From: 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>
Subject: [vine-users:058768] Re: Tgif でビットマップ画像を挿入
Date: Mon, 3 Mar 2003 23:31:10 +0900
Message-ID: <20030303233110.0131ced3.mkato@xxxxxxxxxxxxx>

> png 16M色ファイル、bmp(cachu さんのフィルタによる)
>     著しい画質劣化が見られました。(ブロックノイズ様の劣化)
>     png 16M色 の場合も ppmquant 同等のフィルタが働いているようで、
>     よく似た傾向の劣化でした。
>     間引き減色によるものと思われます。

ppmquant はオプションなしの場合は,いわゆる「メディアンカット」
アルゴリズムを使っています.
オプションを付けると,Floyd-Steinberg の「誤差拡散ディザ」を使えます.
cf. man ppmquant

> convert -colors 256 による減色画像
>     グラディション内にマッハバンドが見られました。
>     上の png 16M色、bmp + 減色フィルタ、程ひどくは有りませんが、プリンタ
>     出力した場合等は目立つかも知れません。

convert は色空間を等分しているようです.
cf. man convert, man quantize 

> 可能な限りの高画質を求められるなら、
>     cachu さんのフィルタから減色フィルタを除いたもので bmp を直接
>     挿入するか、フルカラー xpm に変換して挿入する。
> 程々の画質で妥協できるなら、
>     gimp 等で適切なディザ処理を施した減色を行い、png、xpm、gif、etc の
>     256色ファイルに落してから挿入する。
> 
> が、良い結果を得られると思われます。

ちなみに,ppmdither は r:g:b=5:9:5 の「組織的ディザ」のようです.
cf. man ppmdither

それぞれの画像の例がないかと探していたら,よさげなページを見付けました.
http://www.kamakuranet.ne.jp/~smo/index.html
の「画像処理の話」-「減色方法について」に例がのっていますし,
他のトピックも,PNGやJPEGについて書いてあるので,ちょうどいいかも.

--
name   : Noriaki OZAWA -----
e-mail : ozawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxx -----
       http://www1.u-netsurf.ne.jp/%7Eozawa/
     ----- movie, computer, mystery, music : favorite
                ----- ymo, escher, xevious :  special
                                                   --