SHIMAと言います。 Vine2.6(kernel 2.4.19)を使ってます。 私も最近USB2.0対応のHDDを繋げました。 ボードはメルコ(BUFFALO)製のUSB2.0インターフェースボードIFC- USB2P5を使用しています。値段は3000円弱程度で入手可能と思いま す。(中身はNECからのOEMかな?) ボード自体は特に設定することなく認識したように思います。 $ dmesg | lessの内容から関係のありそうな所を抜粋して下に記し ておきます。 (HDDは同じくメルコ製のDUB2-B120Gです。) USBの転送速度の調べ方を知りませんので、USB2.0になっているか は確認出来ていません。 usb-ohciになってるからUSB1.1で繋がってるかも? (USB2.0を有効にするのにはkernelの設定が必要だったような気が します。) 以下$ dmesg | lessからの抜粋 hub.c: USB hub found hub.c: 3 ports detected PCI: Enabling device 00:0d.1 (0114 -> 0116) usb-ohci.c: USB OHCI at membase 0xd08e4000, IRQ 11 usb-ohci.c: usb-00:0d.1, NEC Corporation USB (#2) usb.c: new USB bus registered, assigned bus number 3 hub.c: new USB device 00:0d.1-1, assigned address 3 usb.c: USB device 3 (vend/prod 0x4cb/0x100) is not claimed by any active driver. Initializing USB Mass Storage driver... usb.c: registered new driver usb-storage scsi2 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices Vendor: WDC Model: WD1200AB-22CBA1 Rev: 04.0 Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02 Attached scsi disk sdc at scsi2, channel 0, id 0, lun 0 SCSI device sdc: 234441648 512-byte hdwr sectors (120034 MB) sdc: sdc1 WARNING: USB Mass Storage data integrity not assured USB Mass Storage device found at 2 USB Mass Storage support registered. あと気になってることですが、USB接続しているハードの種類や数 によって、起動時にUSB接続のHDDを認識しない時があるようです。 (起動後にHDDの電源を入れれば100%認識してますが・・・) -- _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ SHIMA body-rock.shimazu@xxxxxxxxx _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/