vine-users ML アーカイブ



[vine-users:060305] Re: Mac X11 から telnet ログインして文字化け

  • From: yuki <yuki@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:060305] Re: Mac X11 から telnet ログインして文字化け
  • Date: Sun, 11 May 2003 03:33:26 +0900
こんばんはyukiです。森様、ご返答ありがとうございました。

At 15:41 +0900 03.5.10, MORI Mitsuhiko wrote:
># MacOSXのXDarwinとUNIX boxとの連係はいろいろ使っています。

まさにあこがれあります(^^)

>これはMacOSX側のktermのKanjiModeを変更すれば解消できそうですね。
> ・起動時のコマンド・オプションで変更
> ・ktermのポップアップ・ウインドウで変更

UNIXライクな使い方やLinuxもまだ手習い状態で、下記のように起動したら、良く理
解できてないのですが、日本語表示されました!euc でなく utf-8 でも出ました
(謎

$ kterm -km euc -fn a14 -fk k14 -fr r14 &

ただ理解できて無くウェブを徘徊していて適当に見つけたのを、そのまま適当にコマ
ンドたたいたので間違ってる可能性大ですが、 emacs でも同様に起動すると、日本
語の読み、「かんな」での日本語書き、漢字変換などできました。(^^) しかしなが
ら起動時に毎回いっぱい書かなければいけないのがどうしたら良いのか、また勉強で
す。(^^;


>こちらはXDarwinのサーバにVineLinuxのアプリケーションを表示するときの話
>ですよね。XDarwinとXFree86の標準フォント構成の相違が原因です。
>
> ・Vine側のコマンド・オプションなどで、XDarwinが標準で持っているフォン
>   トを指定する。
> ・VineのフォントをXDarwinに移植する。
>        (font aliasだけでもある程度いけるかもしれません)
> ・VineのフォントサーバをXDarwinから利用する。
>
>のいずれかで出来そうです。

なんとか頑張って実現したいです。です。
#ちなみにこういうのって書籍だとどんなものを見たらよいのでしょうか?ありそう
もないでしょうか?

>私はmozillaなどのGUIアプリケーションはメニュー表示を英語にしてしまい、

あ、その手もと思ったのですが、私、VineLinuxというかLinuxも勉強し始めで
control-panel使ったり色々日本語表示が出てくるので、なんとかしたいと思いま
す。

>ktermはコマンド・オプションのフォント指定で済ませてます。

これは先ほど私が書いたようなもので合ってますでしょうか?

># ためしに設定ファイルを変更してみたらいろいろ妙な挙動を始めたので、暇
># なときに追跡してみようと考えています。

何か解りましたらぜひよろしくお願いいたします。私もいろいろやってみます。
では、おやすみなさい

yuki