鈴木です。 On Sun, 11 May 2003 20:27:02 +0900 Yasumichi Akahoshi <w2linux@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote: > > > パッケージindexhtml(オンラインマニュアル)のライセンスはGPLですので > > > > と書いていらっしゃいましたが、rpm -qi indexhtml をやってみると、 > > License: GPL ではなく、License: Project Vine になっています。 > > Project Vine に了解していただいた今になっては、あまり意味のない > > ことでしょうが、「あれっ?」と思ったので。 > > specファイルをのぞくとCopyright: Project Vineとなっていますが、Licenseの記 > 述がありません。indexhtmlはいくつかのアーカイブからなっているのですが、アー > カイブを展開するCOPYINGというファイルがあり、それはGPLの宣言になっています。 > > 同時にLICENSE.EUCというファイルがあり、その内容はVine Linux General Public > License 2.1を示していますが、冒頭に > > >この文書は Vine Linux の配布条件が書かれています。雑誌付録等として配布を行 > >う場合には、CDROM.TXT も参照してください。 > > にありますのでindexhtml自体のライセンスではないと認識しています。 Vine Linux 独自のドキュメントおよびマニュアルは GPL あるいは GNU FDL ではありません。Vine Linux 全体のライセンスと同じになります。原則とし て改変されたものを同じものとして同じ名称で再配布することはできません。 今回お申し出いただいた件については、基本的にはまとめて indexhtml パッ ケージとして再配布する場合、いったん変更点を戻していただいてマージし た上で Vine Linux の一部として配布するという形態になります。ドキュメン テーションプロジェクト参加者内での配布やチェックの為の配布 VineSeed な どでの配布も構いませんが、編集/変更中であり正式なものではないというこ とを明示していただければとおもいます。もちろん Project Vine からもドキ ュメンテーションプロジェクトへ参加させていただこうと思っています。 なお、今後は GNU FDL などに変更される可能性はありますが、現時点では 上記のようになっています。 p.s. まあ、ライセンスといっても知らないところでおかしく改変されたものが独 り歩きしないようにという意味しかありませんので、こちらで変更が確認で きれば問題ありません。むしろどんどん改良していただければうれしいです。 -- Daisuke SUZUKI <daisuke@xxxxxxxxxxx> President, Project Vine. http://vinelinux.org/ President, Vine Caves, Ltd. http://vinecaves.com/ Vice President, Japan Linux Association. http://jla.linux.or.jp/