おおさとです。 > From: Yasumichi Akahoshi <w2linux@xxxxxxxxxxxxxxxxx> > Subject: [vine-users:060851] FAQ 『 Samba が動作しません』について > Date: Tue, 10 Jun 2003 23:27:19 +0500 > FAQ−アプリケ−ションに関する質問−7.Sambaが動作しません > http://vinelinux.org/manuals/FAQ-3.html#ss3.5 > > について、当方のMLでその存在理由が議論になっています。 > > http://lists.sourceforge.jp/pipermail/vinedocs-users/2003-June/000109.html > http://lists.sourceforge.jp/pipermail/vinedocs-users/2003-June/000111.html > > どなたか、この項目が成立した経緯を御存じの方は、いらっしゃいませんか。 samba 本体というより、swat の問題だったとおもいます。 localhost はエイリアスではなく、正式ホスト名として hosts に書かれ ていなければならない。 いまの swat でもそうなのかは分かりません。 が、それ以前に、昔風に(man hosts の例にもあるように) 127.0.0.1 localhost だけで十分なはずなのに、なぜごちゃごちゃとエイリアスを列挙するのか なぁ、という疑問が解けていません。 もしかしたら、DNS が不完全な環境での sendmail の立ち上がりに配慮し たものかもしれませんが、Vine では関係ないはずなので、 127.0.0.1 localhost 192.168.1.1 myhost.example.or.jp myhost というような型式で十分なんじゃないかと思います。 私は、localhost.localdomain の記述は削ってしまっていますが、いまま で不都合が出たことはないので。 私の場合、ほとんど、DNS のある環境でしか使うことがないので、例外的 な問題に気がついていない可能性もあります。他の方のご意見も乞う。 -- kazz@xxxxxxxxxxxxxx / oosato@xxxxxxxxxxxxx / 大里和朗