vine-users ML アーカイブ



[vine-users:060862] Re: Diskless(再)

瀧山と申します。

In    vine-users 060859   " [vine-users:060859] Diskless(再) "
      Wed, 11 Jun 2003 03:05:50 +0900
      Hajime Tanaka <BYH01337@xxxxxxxxxxx> wrote:

>  クライアント用のシステムはramdisk上に展開されるものを考えている
> のですが、もちろんそのサイズは小さいほうが助かります。そのために
> なるべく自分の目的のためにシステムを必要最小限にしたいと思います。

ここに疑問があるのですが、なぜそんなに最小限に固執してられるのでしょうか?

ディスクレスの場合、サーバーのHDDにおいてあるカーネルをとりにいくので
ramdosk上に展開することは、考えなくてもいいのではないでしょうか?

;; 実は私自身も起動の仕組みはまったくわかっていませんが
;; なんとかdiskless はできました。(RHですが)

> ------------------------------------------------------------
> とありますが、この「"/"以下の必要ファイル」が分からないのです。

"/"以下の必要ファイル とは、クライアントが起動するのに
必要なファイルのことです

ディスクレスのクライアントマシンが、/として認識できるのは
基本的にはサーバマシンの
/tftpboot/<IP>です。
;基本的には、と記しているのは、クライアントのboot オプションで
;どのようにでも設定できるからです
;また<IP>の部分の書き方は、クライアントを起動する方法(grub,PXE)などによって
;異なります

したがって、私は
/tftpboot/<IP>にkernel や System.map なとをおき、
この下に、クライアントが起動に必要なファイルを
サーバマシンからcpしました。

私の場合は
/bin /dev /etc /lib /proc /sbin /var をcpしました。

;;したがって
/tftpboot/<IP>/bin などができています。

また、home  root  lib  tmp  usrを mkdir しました。
;; 空ですがnfsでサーバのものを仕様しています

つまり、サーバの/tftpboot/<IP>を
クライアントは/ として見ます。

最小限のファイルは起動のスクリプトを精査して、
cpしたファイルをrmすればよいと思いますが、私はめげました。
;; とっても複雑

だから、必要なファイルを全てramdiskに展開する、というのは
とても難しいような気がしますし、
親のHDDにおいておけばええんとちゃうの!?と思ってしまいます

> ルータなど、Linuxでディスクレスシステムを構築した経験のあるかたに
> 用いたファイルやディレクトリ構成についてご紹介いただけるとひじょう
> に助かります。

たとえば
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~nob/doc/diskless/diskless.html
http://www.susono.com/~norio/linux/web/diskless.html
をご覧ください。

ほかにもgoogle ではhitしますよ

;;私がRHで構成したのは、使いたいコンパイラがRH標準で提供されていためです
;;日常はVineを愛用していますし、
;;diskless はdebianな話が多いですが、
;;Vine でもdisklessを構成できると思っています
;; ただし、PPCのことはまったくわかりません。