vine-users ML アーカイブ



[vine-users:060873] Re: Diskless(再)

  • From: 田中 元 <BYH01337@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:060873] Re: Diskless(再)
  • Date: Wed, 11 Jun 2003 17:09:35 +0900
  瀧山様、アドバイスに感謝します。

> >  クライアント用のシステムはramdisk上に展開されるものを考えている
> > のですが、もちろんそのサイズは小さいほうが助かります。そのために
> > なるべく自分の目的のためにシステムを必要最小限にしたいと思います。
> 
> ここに疑問があるのですが、なぜそんなに最小限に固執してられるのでしょうか?
> 
> ディスクレスの場合、サーバーのHDDにおいてあるカーネルをとりにいくので
> ramdosk上に展開することは、考えなくてもいいのではないでしょうか?

 どうもここに自分の勘違いがあるのかもしれません。サーバにカーネルを読みに
行く際に一時的なシステムがまず立ち上げられる必要があるはずで、そのテンポラリ
なシステムはDisklessである以上たとえばramdiskに展開される形式があると理解
しております。そこで限られたram容量を考えますと最小限のシステムを考える必要が
あると思いました。そしてこれはサーバ上に用意されるシステムの参考になるだろう
と思ったのです。

> 
> たとえば
> http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~nob/doc/diskless/diskless.html
> http://www.susono.com/~norio/linux/web/diskless.html
> をご覧ください。
> 
> ほかにもgoogle ではhitしますよ

 紹介いただきましたふたつのURLとこれまでにMLで教えていただきました
各種の情報を読み合わせまして、自分が先に述べました一時的なシステムをつくる
段階で立ち往生していることが理解できました。PPCという事情もあってまずは
起動ディスクを作成するところから学習しなければならないのですが、いまの
ところVineHPで用意されていたramdisk.tar.gzを用いてインストーラを起動
するところまでしか成功しておりません(なぜかはまだ不明ですが、モニタの種類に
よってインストールが失敗します。Linuxが立ち上がるところまでは大丈夫です)。
小さいシステムを組んでramdisk.tar.gzに固めようと思っていたわけですが、
並行してデフォルトのramdisk.tar.gzの中身を調べてみるべきでした。そうしたら
自分の目指すシステムの具体的な内容がわかるかもしれません。残念ながらいま
プリンタが使用できませんのでレポートは遅れるかもしれませんが、なるべく急いで
試してみます。
 いただいたメールのおかげで方針が定まってきました。ありがとうございます。
もし考え違いなどありましたらどなたかご指摘下さい。

> ;;日常はVineを愛用していますし、
> ;;diskless はdebianな話が多いですが、
> ;;Vine でもdisklessを構成できると思っています

 心強いお言葉、ありがとうございます。

田中 元 BYH01337@xxxxxxxxxxx