岩本です。長文で申し訳ないです。 新しめのマザーでマシンを組んで Vine を入れてみましたので、報告と、 質問です。 マシン ASUS A7V600 + Athlon 2500+ + DDR400 512M Matrox G450 1,インストール Vine 2.6CR の CD-ROM より問題なく GUI Install 可能。 Install 後、再起動すると APIC がらみのエラーで落ち、boot 不可。 BIOS 設定で割り込みを APIC → PIC に変更することで、2.6CR の 標準 2.4 kernel でも boot できました。 (なぜか noapic パラメータは効果なし) その後 2.4.20-0vl29.1 に update すると BIOS を APIC にしたままでも 起動可能でした。 2,New South bridge VT8237 boot はできましたが、VIA IDE driver に「そんな south 知らん、DMA OFF にするぞ」と怒られ DMA ON にできません。 2.4.22-pre3 あたりで対応済みでしたので、2.4.20-0vl29.1 に backport して DMA ON で問題なく動作しています。 認識状況は以下のように。 ------------------------------------------------------------------------- VP_IDE: IDE controller at PCI slot 00:0f.1 VP_IDE: chipset revision 6 VP_IDE: not 100% native mode: will probe irqs later VP_IDE: VIA vt8237 (rev 00) IDE UDMA133 controller on pci00:0f.1 ide0: BM-DMA at 0x8400-0x8407, BIOS settings: hda:DMA, hdb:DMA ide1: BM-DMA at 0x8408-0x840f, BIOS settings: hdc:DMA, hdd:DMA hda: IC35L120AVV207-1, ATA DISK drive hdb: MAXTOR 6L080L4, ATA DISK drive blk: queue c038dfe0, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff) blk: queue c038e12c, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff) hdc: Pioneer DVD-ROM ATAPIModel DVD-105S 012, ATAPI CD/DVD-ROM drive hdd: CD-R/RW RW7125A, ATAPI CD/DVD-ROM drive ide0 at 0x1f0-0x1f7,0x3f6 on irq 14 ide1 at 0x170-0x177,0x376 on irq 15 hda: attached ide-disk driver. hda: host protected area => 1 hda: 241254720 sectors (123522 MB) w/7965KiB Cache, CHS=15017/255/63, UDMA(100) hdb: attached ide-disk driver. hdb: host protected area => 1 hdb: 156355584 sectors (80054 MB) w/1819KiB Cache, CHS=155114/16/63, UDMA(133) ------------------------------------------------------------------------- 3,Gbit Ether 3C940 http://www.syskonnect.de/syskonnect/support/driver/htm/sk98lin.htm から落とせる 2.4.21 向けの patch が 2.4.20-0vl29.1 に問題なく当た ります。 /etc/modules.conf に alias eth0 sk98lin と書けばあとは通常の設定と同じです。100BASE-TX の Hub しか持ってい ないので、1000BASE 時の動作の確認はできていません。 認識状況は以下のように。 ------------------------------------------------------------------------- sk98lin: Network Device Driver v6.12 (C)Copyright 1999-2003 Marvell(R). eth0: 3Com Gigabit LOM (3C940) PrefPort:A RlmtMode:Check Link State eth0: network connection up using port A speed: 100 autonegotiation: yes duplex mode: full flowctrl: symmetric scatter-gather: enabled ------------------------------------------------------------------------- 4,AGP 3.0 どーも KT400 あたりから AGP2.0 が切って捨てられたらしく、 AGP aperture を正しく認識してくれません。 AGP 3.0 のサポートは 2.5/6 の kernel から、というのが流れらしく 途方に暮れていたところ…ちゃんと 2.4 系に 2.5 系から backport してる方がおられました。感謝!! http://marc.theaimsgroup.com/?l=linux-kernel&m=104774888418055&w=2 2.4.20-0vl29.1 に問題なく当たり、AGP aperture を正しく認識して くれるようになりました。 認識状況は以下のように。 ------------------------------------------------------------------------- agpgart: Maximum main memory to use for agp memory: 439M agpgart: Detected Via Apollo Pro KT400 chipset agpgart: Setting up AGP 3.0 agpgart: AGP aperture is 64M @ 0xf8000000 [drm] AGP 0.99 aperture @ 0xf8000000 64MB [drm] Initialized mga 3.1.0 20021029 on minor 0 agpgart: Found an AGP 3.5 compliant device. ------------------------------------------------------------------------- ここまでの patch を 2.4.20-0vl29.1 に当てたものを用意しました。 http://kokone.ath.cx/linux/kernel-2.4.20-0vl29.1_a7v600.2.nosrc.rpm 特に KT400(A)/KT600 で AGP がうまく動かない方がおられましたら 試してみていただきたく思います。よろしくです。 5,残件 On Board Sound がうまく鳴らせていません。 kernel 付属のドライバは AC97 codec の AD1980 のサポートが無いよう なのでさっくりとパス。 alsa 0.9.5 を試してみましたが、 ------------------------------------------------------------------------- Jul 23 23:15:09 natsume kernel: isapnp: Scanning for PnP cards... Jul 23 23:15:09 natsume kernel: isapnp: No Plug & Play device found id: codec 0 is not valid [0xfe0000] Jul 23 23:15:42 natsume last message repeated 15 times ------------------------------------------------------------------------- と言われ AD1980 を認識してくれないようです。(ちょっと自信なし) AD1980 がつながってる VT8237 をうまく認識できていないせいかも しれないです。 この辺の情報お持ちの方、なにかあればよろしくお願いします。 テストに協力もいたします。 現状 PCI に CM8738 が載ったカードをさしてそっちで鳴らしています。 VT8237 に入った Serial ATA は対応ドライブを持っていないので 全く着手してないっす(^^; -- ---------------------------------- 岩本 敏(いわもと さとし) Email: satoshi.iwamoto@xxxxxxxxxxx ---------------------------------- 秋の味覚は栗じゃないカナ、ないカナ