vine-users ML アーカイブ



[vine-users:061563] Re: カーネルモード PPPoE

  • From: "K.Iwamoto" <burn@xxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:061563] Re: カーネルモード PPPoE
  • Date: Sun, 27 Jul 2003 16:38:56 +0900
Iwamotoです。

On Sun, 27 Jul 2003 01:20:08 +0900 (JST)
有村 徹朗 <tetsurou_arimura@xxxxxxxxxxx> wrote:

> 有村@滋賀です。

[Vine-users:059604]のスレッドにつなげようかと思ったのですが日数が
経過してかなり流れてしまいましたので新規に投げました。
お気づきになるか気になりましたが幸いでした。

> ppp-2.4.2b3.tar.gzとみて、あれ、CVSでダウンロードしたも
> のと一緒のはず、もしかしてと捜したらありました。

CVSのものと同じようですが、CVS版にはBSD関係も含まれています。

> これを、/etc/ppp/plugins/にコピーしてあっさりカーネルモ
> ードにできました。悩んでいたのはいったい何だったのでしょ
> う。

カーネルモードPPPoEをやるのに際しrp-pppoe-3.5、ppp-2.4.1とカーネ
ルソースやヘッダーとの整合性が合っていないのに構築のためのドキュ
メントが古いままなのが問題でしょう。あのドキュメントを読んだら誰
でも陥りますよ。

pppoe.confのPLUGIN=rp-pppoe.soの指定ですがppp-2.4.2b3をインストー
ルしていればフルパスで指定する必要はなくまた/etc/ppp/plugins/にコ
ピーしなくてもよいです。
rp-pppoe.soは/usr/lib/pppd/2.4.2b/にあり勝手に読み込んでくれます。

> フレッツスクエアで測定が楽しみです。

フレッツスクエアではなく一般のスピードテストにてユーザモードとの
比較で+5Mbpsほど向上しました。明らかに違いがでました。
(VineLinuxをルータとしてWindowsXPから測定した結果)

> あとは複数セッシ
> ョンが簡単に切替えられたら。今はいちいちadsl-stop,adsl-start
> で別のコンフィグファイルを起動し直しています。

複数セッション同時を求めない且つXwindowをお使いであれば切り替えに
はtkpppoeを使うのが簡単です。
GNOMEのメニューにあってもよさそうな気がしますが。ないようなので、
ターミナルでtkpppoeとたたくか、ランチャボタンでも設定してください
先にコネクションが成立していれば、あとでtkpppoeを起動しても同じ定
義がされていればコネクションのランプが点灯し負荷表示もしますので
モニタとして使えます、またこのツールで切断しなければtkpppoeを閉じ
ても接続は生きています。

出来た定義をエディタで編集しても使えますが再度tkpppoeで定義しなお
すとtkpppoeがサポートしていない項目は書き換えられます。
うちでは、tkpppoeで発生させた定義を/etc/pppにコピー後、pppoe.conf
にリネーム、編集してマシンブート時の設定として使っています。
また、Vineではサービスとしてadslが登録されていますので

chkconfig adsl reset
service adsl start

などが使えます。

-----

自分とこはNTTから電話があってセッション追加の工事?が少し延期にっ
てしまいました。(;;)

K.Iwamoto
mailto:burn@xxxxxxxxxxxxxxxx