こんにちは、葉山と言います。 自宅サーバーにてVinelinuxを動作させております。 現在、HDDを10GBで運用しておりますが、結構、ログファイルなどたまって 予想外の占有率をしめております。 ただ、今の時点で心配するほどではないのですが、将来的な事を考えて、 現在のHDDの中身をそのまま、別の大容量のHDDへ移行できればと考えています。 例えば、現在の10GBのHDDから60GBくらいのHDDへ移行という作業は無理な 話でしょうか? また、参考になるサイトや書籍などあれば教えていただければと思っております。 よろしくお願いします。