vine-users ML アーカイブ



[vine-users:063745] Re: プリンターを接続したい( Pixus860i を Vine2.6r3 β で接続問題解決レポート)

  • From: Lawrence <lawrence68uk@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:063745] Re: プリンターを接続したい( Pixus860i を Vine2.6r3 β で接続問題解決レポート)
  • Date: Sat, 03 Jan 2004 21:12:41 +0900
 以下はキャノンPixus860iの接続レポートです。作成に当たっては、長南さんを
始め、数多くの方々から、ご指導を賜りました。厚く御礼申し上げます。

 キャノンのPIXUS 860iというプリンタを購入したのですが、動いてくれませんので
皆様の御知恵を拝借したく、投稿しました。

<当方の環境>
自作機celleron1.7GHz
OS:Vine2.6r3β

<やった作業>
(1)パラレル接続+printtoolは認識せず失敗。

(2)USB接続にトライ。PIXUS 860iのドライバーが無く、下位機種のPIXUS850iのドライバーをメーカーのサイトからダウンロード

(3)printcapファイル編集(追記:#でコメントアウトしたところ以外)
# /etc/printcap
#
# Please don't edit this file directly unless you know what you are doing!
# Be warned that the control-panel printtool requires a very strict format!
# Look at the printcap(5) man page for more info.
#
# This file can be edited with the printtool in the control-panel.
pixus 860iusbraw:\
	:lp=/dev/usb/lp0 :\
	:sd=/var/spool/lpd/pixus860iusbraw:\
	:mx#0:\
	:sh:\
	:rw:\
	:if=/usr/local/bin/pixus860i_raw:

pixus 860iusbps:\
	:lp=/dev/usb/lp0 :\
	:sd=/var/spool/lpd/pixus860iusbps:\
	:mx#0:\
	:sh:\
	:rw:\
	:if=/usr/local/bin/pixus860i_ps:
	
	注:¥マークは全て逆スラッシュを入力
	
(3)/etc/init.d/lpd restartでenter

(4)一般ユーザーに戻り、xhost+localhostでenter

(5)geditやブラウザーを印刷しても進行中までは表示されますが、全く印刷されません。

(6)元のドライバ名のpixus850iに変更しても同様です。再起動させると、プリンタ名が
出て来て、プリンタが動く音(ウインドウズでも起動させるとき、同様の音がします)が
します。

<正しい作業>

(1)キャノンのホームページのドライバーダウンロードページから、ファイルを
   ダウンロード。ついでにマニュアルもダウンロードしておく。
   
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/bjlinux220.html

(2)ドライバのインストール
#rpm -ivh bjfilterpixus850i-2.2-0.i386.rpm

(3)
このままではデフォルトのプリンターlpが無いのでprintcapを編集する。

lp|pixus850i_usbps:\
    :lp=/dev/usb/lp0 :\
    :sd=/var/spool/lpd/pixus850i_usbps:\
    :mx#0:\
    :sh:\
    :rw:\
    :if=/usr/local/bin/pixus850i_ps:


raw|pixus850i_usbraw:\
    :lp=/dev/usb/lp0 :\
    :sd=/var/spool/lpd/pixus850iusbraw:\
    :mx#0:\
    :sh:\
    :rw:\
    :if=/usr/local/bin/pixus850i_raw:

	注:円マークは全て逆スラッシュを入力

printcap作成についての注意だが、:lp=/dev/usb/lp0 :\等の左側の空白はtabにするこ
と。プリンタ名のPixus860iはドライバーが850iなのでPixus850iに書き直す。このとき
アプリケーションからの印刷の印刷コマンドにlprとだけ書いた場合、lp,rawという順
番で書くこと。rawは画像印刷用らしく、gedit等テキスト印刷するような場合、rawが
先に使われてしまうため。

(4)#/etc/init.d/lpd/ restart+enter→上手く行けばOKが2つ表示される


<確認事項>
(1)#ls -ld/var/spool/lpd/pixus850i/usbps/+enterで
   drwx----    2 lp   lp(以下省略)のように表示されるか?
   
   このコマンドはls -ld/var/spool/lpd/pixus850i/usbps/の情
   報表示せよという意味。

(2)一般ユーザーになり/usr/local/bin/にpixus_raw、pixus_psというファ
   イルは存在するか?
      $cd /usr/local/bin/
      $ls
      
(3)コマンドラインから適当なPSファイルを印刷してみる。プリンタが問題なく
   動作するかどうかの確認。もし、アプリケーションの側に問題があったとき
   の、問題の切り分けにもなる(アプリケーションで印刷されない時は、アプ
   リケーション側の設定の問題)。
   $cd /usr/share/ghostscript/5.50/examples/
   $lp Plp article.ps+enter>>>OKボタンを押す(憲法9条が打ち出されてくる)
   
(4)アプリケーションからの印刷(例:gedit)
   何か文字を入力して保存
   ファイル>印刷>プリンタの欄を単にlprにしておき、印刷実行
   
<結果>
テキストファイルは問題なく印刷できる。しかし、画像は見るに耐えないレベル
である。下位機種のドライバーだからだろうか。しかし、テキストが印刷できる
だけでも、Linuxを使うのに格段に便利になると思うので、専用ドライバを待つか
キャノンのマニュアルを見て、じっくり設定するかをしてみたい。


<最後に>
尚、レポート作成に当たっては、改めて、作業を繰り返しながら、万全を尽くした
つもりですが、誤り等、ございましたら、ご指摘いただければ幸いです。
   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Name :Lawrence <lawrence68uk@xxxxxxxxx>
PHS :070-5573-5830
HP:リナックス初心者の学校
URL:http://lawrence68uk.minidns.net/
ここでリナックスを語りませんか・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆