はじめまして 最近このMLに参加させていただき 参考にさせて頂いております
VineのノートPCへのインストールで やっとうまく動き出しましたので レポートさせて頂きます:
MebiusノートPC、PC-PJ2-S2をLinux専用に vine linux
2.6 r3を導入しようと 昨年暮れから
奮闘してきました まだ入門間もない小生にとっては なかなかの作業でした
やっと 動き出しました 途中で 苦心したところを 記します:
インストールの後 PCパワーonで "eth0:FAIL" なんです。SIOCSFLAGS:device or resource is busy
とか!!
WIBMINはlocalhost:10000で ちゃんと出るのですが…
RealTek
RTL8139 なんですが ブートでは"8139too"しか選択できませんし 数週間 悩みになやんで…
あちこちと 先輩の方々のHP漁りを続けました − ヒントになりそうなことは一通り 試みました
そして ついに http://www.tuins.ac.jp/~takao/さんの PC-PJ2-S2でLinuxというHPで 重大なるヒント:
MebiusPCの ”SETUP
が表示されている時にF2キーを押し、セットアップユーティリティの画面を出す。
Advancedメニュー(PC-PJ2シリーズ取説p.72)で、Plug
& Play O/SをNoに設定する。
これをしないとLinuxではLAN機能が使えないようだ。”…
という情報です。 このおかげで やっと フルインストールの ”Vine Linux
の最新版、VineLinux2.6r3 ”が
立ち上がりました。 − 感謝します − あちこちのHPも見ることが可能になりました
早速 apt というのですか − 自動アップデートも済ませました
ところで まだ不明なことが… linuxではだめなんです 途中で …"nsp"… という表示が出て停止
cnt+alt+del操作でrebootのプロセスへ強行させると 今度は eth0 down が行えないで PC完全停止です
カーネルの古いほう:linux-2.2-upで ともかくも 動き出した という 次第です
まだ 充分なチェックをした訳ではありませんが lilo設定をこちらにして 先へ進むことにしました
その1 という形で いきさつを まとめておきました
これからも いろいろ困難に出会うことでしょう MLをたよりに 更なる挑戦を と考えておりますので よろしく