加藤(大阪)です。 Sat, 31 Jan 2004 22:15:30 +0900 付 勇一郎 <waterplant@xxxxxxxxxxxxxxxx> さんのメールより: > 具体的にインストールが正常に終了していないというのはどういうことなのでしょう > か? > インストール準備の間、特にエラーなどと出てくることはないのですが・・・。 > ちなみにインストールしようとしているPCはVineオンリーにするためにパーティ > ションは全て削除してインストールしています。 > WINDOWSと一緒にはインストールされていません。 > パーティション設定は自動にしています。 > あと、元々付いていたハードディスクが壊れてしまったため、VAIOに元々付いて > いたハードディスク(seagate製)が壊れてしまったため、15Gぐらいの > seagete製のハードディスクにしてあります。メモリー(ノーブランド)も増設して > 192Mとなっています。 ほかに、長南さんへのレスの中で、 Sat, 31 Jan 2004 22:04:04 +0900 付 勇一郎 <waterplant@xxxxxxxxxxxxxxxx> さんのメールより: > boot: linux resucue mode > > と入力しました。レスキューモードに入ると、言語設定の後、CDROMからかハー > ドディスクからイメージを探すという選択肢でCDROMから > にすると、イメージはないと言われ、ハードディスクからにすると、hdb1,hdb2のど > ちらか選択して、イメージの場所を書く欄があり、 > > chroot /mnt/sysimage > > と入力しましたが、見つかりませんとでました。 > もちろんhdb2の方も試してみましたがダメでした。 と有りますが、本来 HDD が 1台(ですよね?)なら、rescue モードで探しに行 くデバイスは hda (プライマリのマスター)以下だと思うのですが。 例えば付け替えられた HDD の設定が、スレーブになっているとか言うことで はないでしょうか? 以下は想像ですが。 HDD がスレーブで有ったにもかかわらず(インストーラのせいで) hda 以下に インストールしたかのように lilo の設定がなされてしまった。その他にも不 具合が出た。 hdb (の MBR)にインストールされた lilo が、ブートローダを hda に探しに 行く。hdaが見付からないので ブートローダを読み出せない・・・。 ----- ではなく、HDD を 2台以上装着されているのなら上のような事では無いでしょ うが。 # 想像がたくましすぎる? -- 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx> http://add10.hp.infoseek.co.jp/rox/