vine-users ML アーカイブ



[vine-users:064567] Re: 起動時における IEEE1394 外付け HDD の マウント

  • From: "O.Shimizu" <tamtam@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:064567] Re: 起動時における IEEE1394 外付け HDD の マウント
  • Date: Tue, 10 Feb 2004 00:35:26 +0900
Satoshi IWAMOTO wrote:

> PCIカードのデバイスと、オンボードのデバイスとでは、
> OS から見ると同じ PCI デバイスに見えます。
>  
>
そうですよね。そういえばその昔、サウンドの認識でさんざん苦労した挙げ句、オ
ンボードを無効にして外付けのカードを使ってうまくいったことがありましたが、
扱いに違いがあったというのはなかったですね。

> mount point から見るに単なるデータを置く領域として
> 使うようですから、これでも問題ないです。
>  
>
そうです。内蔵HDDをパーティション分けしてデータを置いていたのですが、それが
一杯になったのと、システムが不調になったときのために外付けにしたかったのが
増設の理由です。SCSI接続のデバイスも考えたのですが、若干高いのと、これから
購入するのであればIEEE1394かUSB2.0かと思い、先日増設したDVD±R/RWでIEEE1394
が動作することがわかっていましたので。

> ちなみに rc.local に書いてしまうならば、fstab には追加の記述は不要です。
>
はい。fstabの追加記述を消した後、rc.localに追加しました。


# initrdは勉強を兼ねてやってみたいと思います。

-- 
************************
 Osamu SHIMIZU
 Vine Linux 2.6r3
 tamtam@xxxxxxxxxxxxxxx
************************