げんしぃ和尚です。 On Fri, 19 Mar 2004 22:52:19 +0900 (JST) 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote: 》> ・質問========================================================== 》> vine2.6r4でインストーラにまかせてHDDのフォーマットを行わないで 》> fdiskまでしたところで、Alt+F2でコンソール画面を開いて、mknod、 》> mkfs.ext3を手動で行ってのインストールは可能でしょうか? 》 》おもしろいなあ。試してみましょうよ。 ※(^^; ※うーん、自宅webサーバ機を停止してるので早めに復旧させたいんです ※けどねぇ。まぁ、試してみますか(^^; 実は2時間50分ほど待ったところで、待ちきれなくて試してみました。 結論:ダメでした。 mknod /tmp/hda3 b 3 3 してから、 mkfs.ext3 /tmp/hda3 したんですが、Terminated(だったかな?)と出て中断されてしまうようです。 Alt+F2の画面でEnterを押しても応答がなかったので、Alt+F1してみたら インストーラ画面がぐちゃぐちゃになってました。 なんかメッセージが出てたのをメモしてみました。(ですので改行とかが 合っているかは分かりません。また転記ミスもあるかもしれません) install exited abnormally -- recived signal 15 sending termination signals...done sending kill signals...done disabling swap... umounting filsystems... /mnt/runtime done disabling /dev/loop0 /proc done /dev/pts done /tmp/ramfs done ejcting /tmp/cdrom...ejecting failed 2 you may safely reboot your system reiserFSのときはこれでうまくいったんだけどなぁ。 (2.1.5にもbz2で固められたドキュメントがありました。手順はだいたい 同じ。FTPはサポートされてないとのことでしたが) 再度インストーラを立ち上げると、一応、既存のext3として認識はされますが、 結局、うまくフォーマット出来ていない為、どこにもマウント指定することが 出来ません。 format as ext3を選べば、/にmountするように指定出来る。 これで再度試してますが、かれこれ4時間50分ほど進捗なし(;_;) 》ほぼ同じことだと思いますが、最初からレスキューモードでブートして 》(pcmcianet.imgと FTP サーバでも確かできたはず)、fdisk と mkfs だけ 》やってしまうというのは、どうでしょう。それから、もう一度ブートして 》インストール。fdisk と mkfs はスキップしてしまう。ダメかな。 おー、レスキューモードってこれまで一度も試したことがないので思い つきませんでした。「boot:」のところでrescueでしたっけ? (あ、これはちゃんと調べて試してみます) さっきはフォーマットがうまくいかなくてこけてたんで、先にフォーマット さえ出来てしまえばうまくいくと思うんですよねぇ。 pcmcianet.imgでレスキューモードに入れないようだったら、とりあえず フォーマットだけでも他のイメージで試してみます。 》インストールした後でも ext3 に変更できるのだから、ext2 でインストール 》しておくというのが、一番安全そうですけれど。 私が現在推測している、tune2fsによるext2からext3への変換で躓いてるの だったら、インストール完了後にやるというのはちょっと(--; 識者の方に教えて頂きたいのは、私のこの推測ってあってるんでしょうか? ext3選んだのに、ext2を作ってからext3に変換するなんていう面倒なことを やってるんですかね?ホントに。 であれば、選択したとおりに最初からext3でフォーマットするように インストーラの動作を変更して頂けるとありがたいかも。 さぁて、レスキューモードとやらを試してみます。 また報告(&質問?)をさせて頂きます。 ※以前にもtp230でvine2.5だったか2.6r1だったかを断念したんで ※tp530はなんとかしたいなぁ。