長南洋一様 wrote: > snd-ali5451 の方は使えるようになりましたか。 > 一応、報告はしてください。 Kernelの設定をし直してからalsaの方に取り掛かるつもりなので, 結果についての報告は, もう少し御待ち下さい. > > ルート・ユーザで rpm を使ってバイナリ・パッケージを作るのなら、 > /root/.rpmmacros の %_topdir ${HOME}/rpm を > > %_topdir /root/rpm > > にしなさい、という話があります。 > > これが当りだとすると、この ML で何度も繰り返された話題で、過去ログに > たくさんあります。でも、過去ログ検索で捜すのは、確かに難しいですね。 > ${HOME}/rpm がキーワードだと気がつかなければならないわけですから。 > 仰せの通り %_topdir /root/rpm でmkkpkgは使用できました. 有り難う御座います. MLの過去ログの件については, LUKYを使った方がより多くの情報を得られることを知らなかったので, この点の御教示にも大変感謝しております. (尤も$(HOME)/rpmに気付いたかどうかは別ですが) ただonline manualの「2.1.カーネルを自分の設定で作り直す」の記述は, Vine Linuxの初心者には不親切だと思います. 単にroot userでmkkpkgを実行せよと書いてあるだけだからです. 実は長南様のe-mailを拝見するまでは, /tmpから実行したり, rootでないaccountからsuを実行した後でmkkpkgを使ってみたのですが, directory not foundのerror messageとともに, ${HOME}/rpm以外に, ${HOME}/rpmの下位に在るBUILD, RPMS, SPECS, SOURCE, SRPMS, /RPMS/i386が 列挙されましたので, この状況をMLに報告しようとしていたのです. 現在は, 設定し直したkernelにupgradeしようとして詰まっています. 状況を把握仕切れていないので, いま状況の把握に努めています. 事態に進展が在り次第, また報告いたします.