vine-users ML アーカイブ



[vine-users:067125] Re: TP600 CS4237 音がでません。

  • From: "田添 一哉(Tazoe Kazuya)" <tazoe-kazuya@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:067125] Re: TP600 CS4237 音がでません。
  • Date: Fri, 20 Aug 2004 08:23:40 +0900
長南さん、おはようございます。田添 一哉です。


>>取りあえず、/etc/modules.conf の該当部分はどうなっていますか。
>>sndconfig をしたとき、カードは自動認識されたのでしょうか。それとも
>>手動で設定なさったのでしょうか。

 sndconfig を最初に起動した時点では、自動認識はしていなかったと思います。

>>Vine 2.6 では使えていたとのことなので、関係ないとは思いますが、
>>BIOS で PnP OS を OFF になさっているでしょうか。そうした項目のない
>>BIOS もありますけれど。

 ThinkPad 600 の BIOS には、PnP の有効/無効を設定する箇所はないのです。


>>> Aug 19 00:07:21 localhost kernel: isapnp: Scanning for PnP cards...
>>> Aug 19 00:07:21 localhost kernel: isapnp: No Plug & Play device found
>>
>>CS4237B というのは ISA なのですか。それも PnP ではない?
>>もしそうなら、上のメッセージに不思議はないのですが……。

 PCI-ISA ブリッジの先につながっていることは、Dual Boot している 
Windows でも確認ができています。ただ、ISA PnP なのかどうかは、確認する
すべが現在ありません。先にインストールしていた TurboLinux(kernel 2.6) 
でも、isapnp では検出されませんでした。

 isapnp が検出できないということから、PnP ではないのかも、とも感じてい
るのですが。

>>ISA PnP デバイスだった場合、今となっては調べようもないでしょうが、
>>Vine 2.6 では ISA PnP として認識されていたのでしょうか。もしそうならば、

 Vine Linux 3.0 を再導入することとなっていますので、ついでに Vine 
Linux 2.6r4 での追試をおこなってみたいと思います。

>>Vine 3.0 の isa-pnp モジュールがおかしいのかもしれません。それとも、
>>Vine 2.6 では、isa-pnp モジュールではなく、isapnptools をお使いだった
>>のでしょうか(つまり、/etc/isapnp.conf を作っていらっしゃったのですか)。

 このあたりは特に意識してはいないです。インストール後 sndconfig で設定
して、音が鳴っていたように思ったのですが、機会でもあるので、再度確認し
ます。

>>/proc/isapnp に CS4237B についての情報が出ていませんか(isa-pnp
>>モジュールがロードされているのを確かめてから、調べてください)。
>>/sbin/lsmod で表示されるサウンド関係のモジュールは?

 そもそも、/proc/isapnp が存在していないのです。

>>/etc/modules.conf で irq や io を指定したらどうなりますか。
>>Vine 2.6 のときの modules.conf がわかるとよいのですが。

 後ほど確認してみます。

>>それから、インストールしてすぐは、音量が 0 なので、音が聞こえない
>>ということもあります。

 その場合には、エラーメッセージは特に表示されない状態になると思うので
すが。エラーメッセージが出ているところからすれば、音が鳴る前の状態にな
るように思うのですが。


-----This Message was Written at 2004/08/20(金) AM 08:05:39---------
            田添 一哉(Kazuya Tazoe) who is called "ThinkPad Lover"
                HomePage URL  http://www.thinkpad-lover.org/
        Windows XP Professional on Think-Master(Athlon XP2000+) with RDP