vine-users ML アーカイブ



[vine-users:068307] Re: ifconfig -a に eth0 が出てこない (元・きちんとログインし たい…)

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:068307] Re: ifconfig -a に eth0 が出てこない (元・きちんとログインし たい…)
  • Date: Mon, 18 Oct 2004 21:53:36 +0900 (JST)
長南です。

すでに政さんの返信がありますが、私のは少し違った説なので(似たところも
ありますけれど)、ご参考まで。

丸山さんのメールより [vine-users:068288]
>
> 最後に /sbin/lspci の出力結果です。
>  .........
> 01:0d.0 Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8139/
> 8139C/8139C+ (rev 10)

ということですから、RTL-8139 系統のカードとして認識されているらしい。
しかし、lsmod の出力から見て、ドライバ(モジュール)がロードされていない
ので LANカードを利用できない、ということのようです。

まず、BIOS の設定を調べて、 PnP OS といった項目があったら(機種によっては
ない場合もあります)、NO なり OFF なりにしておいてください。それだけで
うまく行ってしまうかもしれません。うまく行かない場合は、Linux を起動後に、

  /sbin/modprobe 8139too

を実行してから、/sbin/ifconfig -a をやってみてください。eth0 の項目が
出てくるようなら、モジュールはこれでよいわけです。/etc/modules.conf に

  alias eth0 8139too

という行を書き込み、eth0 の設定をしておけば(すでにやってあるんでしたっけ。
それならば、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の内容を見て、
ONBOOT=yes になっていることを確認)、次の起動時から、LAN カードが自動的に
利用できると思います。

もしすでに /etc/modules.conf に alias eth0 8139too と書き込んである
のなら、eth0 の設定に問題があるのかもしれません(それでも ifconfig -a
で eth0 が出てくる気がしますが)。念のため LAN はどういう構成なのか、
eth0 のアドレスは自分で決めているのか、それとも DHCP なのかなどを、もう
少し詳しく説明してください。/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 を
お見せになるとよいと思います。

ついでに書いておくと、kudzu というのは Windows で言う Plug and Play の
ようなものです。新しい周辺機器を接続すると、「デバイスの設定をするか」
と訊いてくる。周辺機器を取りはずすと、「設定を削除するか」と訊いてくる。
最近は kudzu の画面にお目にかからないので、不正確かもしれませんが、
大体そういったものです。同じ青画面でも Windows のそれとは違って、異常な
事態を知らせているわけではありません。たいていは、設定や設定の削除を
kudzu に任せておけば、うまくやってくれます。ただし、丸山さんの場合に
ついては、私は NEC のキーボードのこと知らないので、kuzdu に任せてよいか
どうかわかりませんけれど。

-- 
長南洋一