vine-users ML アーカイブ



[vine-users:068503] Re: USB2.0 のインターフェースカード を使う方法

  • From: KIKUCHI Junichi <neuz@xxxxxx>
  • Subject: [vine-users:068503] Re: USB2.0 のインターフェースカード を使う方法
  • Date: Wed, 10 Nov 2004 09:01:11 +0900
菊池です。

At Mon, 1 Nov 2004 18:18:10 +0900,
澤田 拓男 wrote:
> 
> USB2.0のインターフェイスカード(PCMCIA)を使いたいのですが、Linux PCMCIA
> Information Page を見ても、動作実績が無いようです。ハードウェアはPenⅢ850MHz
> です。まだ買っていないので、使えるもの、方法をご存知の方は教えてください。

USB2.0 は確か、どこのコントローラチップでも EHCI という規格だった
と思うので、だいだい大丈夫ではないかと想像します。
コントローラに NEC 製のチップを使っているものは安定してるらしいです。

当方では、Vine-3.0(相当)で I-O DATA の CBUSB2AL が動作してました。

 http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/cbusb2al/index.htm

現在は Debian(sarge)で Corega の CG-WLCB54GTU2(無線 LAN、USB2.0コンボ)

 http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcb54gtu2.htm

が動作しています。

カーネルモジュールは、ehci-hcd です。

-- 
菊池 順一