喜多と申します。 > 奥村@三重大です。 > > 皆様ありがとうございます。 > > SylpheedやKMailがUTF-8に対応しているとのことで,心強い限りです。 > > Emacs系はどうなんでしょう? 私の環境はすぐにいじってしまうのでよくわか > らないですが,デフォルトではMule-UCSが入っておらずUTF-8なメールが読め > なかったような気がします(今は違っているかもしれません)。 Vine 3.0 でもデフォルトではダメですね。 でも,apt-get install Mule-UCS をして,.emacs.my.el 等に1行 (require 'un-define) と書くだけで,Vine 2.6/3.0 の emacs + Mew でもちゃんと読めます。 # そろそろ最初から Mule-UCS が入っててもいいような気もしますが。 > ちなみにTeX Wiki (http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/) は早い > 時期にUTF-8化してしまいました。SafariのEUC-JPでのバックスラッシュの扱 > いに致命的なバグがあるのが直接の理由でしたが,多国語の組版も扱おうとす > るサイトですのでUTF-8化は必至だと思いました。幸いUTF-8の読めないブラウ > ザはほとんどなさそうです(京ポンも大丈夫)。 Webアプリケーションが元々 Unicode で i18n 対応していることが 多くなって,そこから来る通知メール等が utf8 であることが 最近,多いですね。 今後メールソフトへの utf8 対応へのニーズ/圧力は高まりそうな 気がします。 -- 〒860-8555(専用番号) 熊本大学 総合情報基盤センター 喜多敏博 http://t-kita.net/