vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069847] ATOK for Linux インストール報告

  • From: NOGUCHI Shoji <noguchi@xxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069847] ATOK for Linux インストール報告
  • Date: Sat, 22 Jan 2005 02:20:20 +0900
野口@清澄白河です。

ATOK for Linuxを入手しましたので、早速VineLinux3.1にインストールしました。
下記の手順で正常に漢字入力を行えることが確認できましたのでご報告します。

Vine3.0用のimelibに対するパッチがサンプルとして同梱されていましたが、
そのまま適用することができませんでしたので、修正パッチを添付します。

以下、Vine3.1でのインストールの手順です。

1. ATOK for Linuxをインストールする
 (こちらはインストールガイドに詳細が記載れていますので省略します)

2. 添付のパッチを /usr/share/vine/imelib に適用する
 # cd /usr/share/vine
 # patch -p0 < imelib.atok4linux.patch

3. atokx2 および iiim を起動する
 # service atokx2 start
 # service IIim start

4. デフォルトのimeをatokxとする
 $ setime atokx

5. X Windowを再ログオンする

-- 
NOGUCHI Shoji <noguchi@xxxxxxxx>
Key fingerprint = 231A C329 780F 9DA5 D092 CEBD 0D9F 4294 EB13 A205
URI = http://org3.net

Attachment: imelib.atok4linux.patch
Description: Binary data