vine-users ML アーカイブ



[vine-users:070169] Re: Eclipse のrpm化イン ストール方法を教えて下さ い。

  • From: SAKAI Takakazu <sakai@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:070169] Re: Eclipse のrpm化イン ストール方法を教えて下さ い。
  • Date: Sun, 30 Jan 2005 17:38:58 +0900 (JST)
酒井@北見工大です。


> 投稿者の大坪です。
> 
> > SDK 環境が必要なら j2sdk-1_4_2_07-linux-i586-rpm.bin 
> > で OK です (JRE 環境だけで良いなら、それに相当するものが見付かるでしょう)。
> > で、それを取ってきて、
> >   sh j2sdk-1_4_2_07-linux-i586-rpm.bin
> > とかして、ライセンスに同意すれば、rpm ファイルができるので、
> > インストール (必要ならパスを切る) すればよいはずです。
> 
> ところで、fcs とは何なのでしょうかね?

件のダウンロードしたファイルからできる rpm を
インストールしていただければ分かりますが、
モノとしては、それが fcs だったりします。
% rpm -q j2sdk
j2sdk-1.4.2_07-fcs
となりますから。

---
酒井 考和 (SAKAI Takakazu)
北見工業大学 情報システム工学科 
〒090-8507 北見市公園町165番地
E-mail: sakai@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
	sakai@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Key Fingerprint: 34DB F505 6B36 3499 1A4B  81A1 AA50 C148 0BDB D462
WWW: http://dcl.cs.kitami-it.ac.jp/~sakai/