長南です。 宮崎さんのメールより [vine-users:070396] > > 立ち上げのときに configure とかいうところで updateしたら > Migration(移行) という文字が出てきて。 > すんなりいきました。 これはブート時に kudzu が動いたということでしょう。そして、 「The following network card has been added to your system: ...」 1) Configure the device 2) Ignore the device 3) Do nothing と訊かれた。 そこで「Configure」を選んだので、NIC の設定が行われ(具体的には /etc/modules.conf に「alias eth0 NICのドライバ」といった行が書き 込まれることです)、NIC が使えるようになった。またそのとき、 「Migrate existing network configuration?」という質問にも「Yes」と 答えたので、ネットワークの設定も有効になり、インターネットにつなげる こともできるようになった。 ということは、それまでは NIC の存在が認識されていなかったわけです。 自然に解決してしまったのはたいへん結構なのですけれど、なぜそれまで NIC が認識されていなかったのか、そのへんに謎が残ります。 一応、/etc/modules.conf をご覧になっておいた方がよいと思います。 それから、もう一度 /sbin/ifconfig を実行して(今度は -a なしでも よいでしょう)、インターフェース名がどうなっているかを見ておくことも。 正常な状態がどういうものかを知っておくことは、役に立ちますから。 # 失礼ですが、メールはテキスト形式のみにしてくださることを希望します。 -- 長南洋一