vine-users ML アーカイブ



[vine-users:070464] Re: VNCで かんなの文字化け

  • From: "Hane, F." <f-hane@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:070464] Re: VNCで かんなの文字化け
  • Date: Wed, 16 Feb 2005 10:51:21 +0900
長南さん,畠山さん,ご返答に感謝します.

~/.vnc/xstartup    を下記のように書き直した所,
kinput2による日本語入力が正しく表示されるようになりました.

しかし,gnomeが立ち上がらず
シンプルなX(twm?)が起動していまいました.

再度,修正案をご教示願います.


#!/bin/sh

# Uncomment the following two lines for normal desktop:
# unset SESSION_MANAGER
# exec /etc/X11/xinit/xinitrc
#[ -x /etc/vnc/xstartup ] && exec /etc/vnc/xstartup
#[ -r $HOME/.Xresources ] && xrdb $HOME/.Xresources

xsetroot -solid grey
vncconfig -iconic &
xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" &

LANG=ja_JP.ujis
export LANG
xset fp+ unix/:7100
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/japanese
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/Speedo
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType
xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1
xset fp rehash

kinput2 -canna -cannaserver unix &
export XMODIFIERS="@im=kinput2"
exec gnome-session &

羽根

----- Original Message ----- From: "長南洋一" <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
To: "vine-users ML" <vine-users@xxxxxxxxxxx>
Sent: Tuesday, February 15, 2005 8:02 PM
Subject: [vine-users:070453] Re: VNCでかんなの文字化け


長南です。

hane fuyuki さんのメールより [vine-users:070447]

#!/bin/sh

# Uncomment the following two lines for normal desktop:
unset SESSION_MANAGER
exec /etc/X11/xinit/xinitrc

/etc/X11/xinit/xinitrc というスクリプトは存在するのでしょう。
だとしたら、exec /etc/X11/xinit/xinitrc で、制御が xinitrc の
方に渡ってしまいますから、それ以下の行は実行されないのでは。

つまり、xset fp+ は、書くとすれば、 exec /etc/X11/xinit/xinitrc より
上に書かなければならないのではありませんか。あるいは、上の二行は
コメントアウトしておくか(その場合でも、/etc/vnc/xstartup があると、
それ以下は実行されないことになりますが)。

ついでに

kinput2 -canna -cannaserver localhost &

Vine 3.1 ならば、kinput2 -canna -cannaserver unix &

exec gnome-session &
export XMODIFIERS="@im=kinput2"

これも順番を逆にしなければ。

--
長南洋一