vine-users ML アーカイブ



[vine-users:071011] Re: webmin のインストール。

  • From: 宮崎真二 <i_love_dian@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:071011] Re: webmin のインストール。
  • Date: Sun, 20 Mar 2005 23:48:13 +0900
>レガシーな RHL は、有志のセキュリティ Update がありますが?
そこまでRedHat好きならば、入れてますって。

Vine 3.1 CR アマゾンで購入しましたが、良い選択だと思ってますよ。
RedHat Enterpriseなんて選択肢は私にはありませんね。

Unixは、AIX, HP-UX, Solaris、(Cygwin, X on Windows) 等
Linuxでは、Lindows, FedoraCore3, Vine 3.1 等を使ったことがあります。
Vineは使い勝手が良いですよ。

書籍についてるインストーラーとして、RedHat8, Vine 3, Miracle Linux Standard
Edition V2.1評価版などを保持しています。

インストーラー画面はどれも、似たりよったり。

FedoraはブートローダーがGRUBで、指定に係わらずMBR(マスターブートレコード)に
しか書いてくれない。
FedoraはブートしているときにCUIなのに、フォーカスが変わって気持ち悪い。

VineはブートローダーがLILOで、他に手段を持たない人にはMBRに書く事を薦めてい
るが、PBR(パーティションブートローダー)に書き込むことができる。

まず「NT Loaderからブートする。」という大前提があります。

Vineを丸ごと消しても、Windowsのブートは出来ます。
(元あった状態に簡単に戻せる。逆にこういう事ができるものは消さないで残すんで
すけど。)

私の場合はNT Loaderで
WindowsとVineの選択が現れ、Vineを選ぶとLILOのVineロード画面が現れます。

この点は譲れない点です。