大坪です。 自己フォローの訂正及び質問です。 (訂正) 4) /dev/hdb3 に Linux swap area のセットアップ # mkswap /dev/hdb3 は、 4) /dev/hdb3 に Linux swap area のセットアップ # mkswap -c /dev/hdb3 に訂正。 12) lilo.conf のコピー cp /mnt/hdb2/ext/lilo.conf /mnt/hdb2/ext/lilo.conf.hdchange は、 12) lilo.conf のコピー cp /mnt/hdb2/etc/lilo.conf /mnt/hdb2/etc/lilo.conf.hdchange に訂正。 14) ファイルを指定してlilo lilo -C /mnt/hdb2/etc/lilo.conf.cdchange は、 14) ファイルを指定してlilo lilo -C /mnt/hdb2/etc/lilo.conf.hdchange に訂正。 (質問) 15) new HD を primary master に繋換えて、最初に起動するときに、 Checking root filesystem の段階で、 「正しく終了しなかったように見える。filesystem の check を行うならば、 Y を押せ。」(英文は記憶していません)のような表示が出て、カウントが0になる前に Y を押すと、root filesystem のチェックが行われ、この場合、 起動の最後あたりで、 INIT: Id "5" respawning too fast: disabled for 5 minutes のような表示が出たりして、行き詰まることはありませんか。 従って、繋換えて、最初に起動するときは、かえって、何もしない (即ち Y を打たない)方が良くありませんか?