げんしぃ和尚です。 解決しそうです。まだインストール中なので結果が出たらご報告します。 レスを頂いたのでとりあえずコメントさせて頂きます。 On Sun, 15 May 2005 22:36:33 +0900 (JST) 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote: 》まだハードディスクが ThinkPad の中にあるうちに、i586 のカーネルを 》入れて、/sbin/lilo もやってしまうということは出来ないのですか。 》Vine 3.1 の CD には kernel-2.4.27-0vl7.i586.rpm も入っていますし。 これを先の投稿後に思いつきました。 先に私が書いたのは通常の(?)インストール最中にi486とかi686とか 任意に選ぶことは出来ないでしょうか?という意味でした。 》よく知りませんが、ディストリビューションによっては、インストール時には 》i386 汎用のカーネルを入れるところもあるのではないでしょうか。 2.1.5くらいまではi486辺りがインストールされた気がしますね。 現状ですが、 pcmcianet.imgを使ってloadlinでのインストールですが、やったのがだいぶ 以前なんで忘れていましたが、jdisp.sysとか日本語が表示できる状態だと こけた気がします。で、日本語関連のドライバを読み込まないように リアルモードで立ち上げて、vine-2.1.5に付属にloadlinで起動したら とりあえずインストールが開始されました。 というところで現在Lib70本体でFTPインストール中です。 》# それから、i586 マシンの場合、ブート時に pam がエラーを出すかも 》# しれません。解決法は以下のメールが参考になると思います。 》# http://search.luky.org/vine-users.7/msg00327.html ありがとうございます。 無事起動して問題に遭遇したら参考にさせて頂きます。