vine-users ML アーカイブ



[vine-users:072203] Vine 3.1 に ATI Native Driver

  • From: nara <nara_prv@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:072203] Vine 3.1 に ATI Native Driver
  • Date: Mon, 20 Jun 2005 23:26:39 +0900
はじめまして。

Vine 3.1 と X.org , ATI Native Driver (fglrx) について質問させて下さい。
ここの過去ログや、google なんかで検索しながら、一部試行錯誤していました
が、商用版の CR を使いたいもので、お聞きしたいと存じます。

(環境)
1.
Dell Precision 360 P-4 3.2Ghz 512K L2 HT on
875P Chipset PC-3200 1G RAM
VGA ATI FireGL X1
IDE HD 80G x 2 (ATA-100)
DVD CD R/W FD (ATI)
SB Audigy2

2.
BTO P-4 3.0EGHz 1M L2 HT on
i865G
VGA ATI Radeon 9250
IDE HD 120G x 1(ATA-100)
DVD CD R/W

DELL は、Turbo 10 D にしていますが、上記のように、ATI Native Driver
fglrx が使えない(XFree 86 4.3.0 ですが、他の方々も ati , radeon のXFree 
ドライバしか動かないようです)もので、有志の方々製作の Kernel 2.6.10 +
X.Org 6.8.2 として使っていましたが、やはり不具合があるので、オフィシャル
の XFree 4.3.0 に戻しました。

BTO マシンの方は、Fedora Core 3 で、ATI Native Driver の各 Kernel のリビ
ジョン毎のパッケージが有志の手で提供されているので、ほとんど入れなおすだ
けです。手間いらずで、とても安定しています。

Vine 3.1 は、BTO マシン に EUC ロケールの実用業務版として入れたいのです
けど(それで CR になります)、ATI の Native Driver が使えればという前提で
す。

Vine Plus Seed から、Kernel 2.6.11 ,X.org 6.8.2 を入れた上で、ATI fglrx Driver
を入れたいのですが、どなたかやって見た方いらっしゃいますでしょうか。

ML などの過去ログとかで、GL ライブラリ 1.2 NG 1.3 OK とかちらっと見まし
たが、それならば、X.org 6.8.2 なら、問題なく OK かなと。ついでだから、
Kernel 2.6.11 に換装して、自作とローカライズ PG ソースを、そのまま使いま
わしたい (TL10D 改造 Kernel 2.6.10 , X.org 6.8.2 環境下で、いくつか出来
上がり品があるので)という、さぼり心もあります。

具体的に、ATI Radeon 9x00 系のように素直に、X.org で、DRI Yes に出来れば
それでも良いのですが、現在の、X.org ati Driver では Fire GL X1 は、出来
ません。(6.8.2 でも)

geomview のような、X 利用の 3D 可視化ツール類と、最近 Plus にあがった 
LyX 1.3.4 も入れたいという希望もあります。

Vine 4.1 まで待てと言われればそれまでなんですが、Kernel 2.6.10 + X.Org
6.8.2 にスワッピングしても、/dev/shm も使わない前提の TL10D では、ATI
Native Driver は当然使えませんし、/dev/shm を fstab に追加しても、一時ファ
イルが残るという問題もあります。

同じソースのアプリでも Fedora 3 , 4 では、大丈夫なのに・・・

xscreensaver などは必ずフリーズ(GL 未使用でも)しますし 自作 GL アプリは
大丈夫なんですが、TL10D のxscreensaverは、ちょっと特殊なパッケージ内容み
たいで。本家最新安定板xscreensaver 4.21 だと GL 関係のものが動いたり動か
なかったりで。

ATI Native fglrx Driver OK なら、3.1CR で、全ての EUC ロケールマシンを統
一したいと考えています。(BTO マシン)

あくまで、安定志向ですが、DRI Yes でなければ、事実上使い物にならない代物
も使いますし、RedHat 4 WS なんかでも、Native OK なのは、ちょっと腹立ちま
すし。ちなみに、オリジナルDRI No と Native Driver では、実に 12 倍ほども
速度差が出ますし、ディテールの美しさが、やはり違います。

こういったことは、HC リスト外だろうし、実働させていらっしゃる方がいらっ
しゃれば、何よりの情報ですから。

何分、導入前の質問ですから、勘違いや間違いなどあるかもしれませんが、よろ
しくお願い致します。

-- 
nara mail-to:nara_prv@xxxxxxxxxxxxxxx