vine-users ML アーカイブ



[vine-users:072206] Re: Vine 3.1 に ATI NativeDriver

  • From: 深海水草 <VYG01106@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:072206] Re: Vine 3.1 に ATI NativeDriver
  • Date: Tue, 21 Jun 2005 17:13:36 +0900
長谷です。

いきなりで何ですが、

> Vine 4.1 まで待てと言われればそれまで

結局それか、ドライバ/パッケージを自分で追加するしかないの
では?

> 同じソースのアプリでも Fedora 3 , 4 では、大丈夫なのに・・・

なら、Federa か、そのクローン(Cent OS など)を使うべきでしょ
う。

昔、よく Linux には枯れたものがいいと言われてきました。
要するに1〜2世代前のハードウェアであったり、ソフトウェア
パッケージですね。Vine もどちらかといえば安定志向ですから、
その範疇に入ります。seed の方で、まだ Kernel 2.6 系が安定し
ブランチされて開発が 2.7 系に完全移行しなければ bug fix 以外
のリリースはしないと聴いておりますから、kernal2.6 を採用した
Vine 4 というものは現在のロードマップから大幅に遅れそうな
気配です。

ですが、使おうとしている環境はどちらも最先端です。Linux で
これを志向してやっているのは RedHat の RHEL (Federa) か、
Novell の Suse でしょう。Vineとは対極にあるものと考えます。
ならばこのハードウェアに現時点で採用すべきなのは RHEL か SuSE
でしょう。しかし、SuSE は知りませんが Federa は約半年程度の
サイクルで3、4...と移行していきます。これが嫌であれば
そのクローンを使うべきだと思います。RHEL のクローンは、米の
学術機関で大量導入するらしいので、10年間は有志がサポートする
計画であると聴いております。

もう一つ気になるのは、FireGL を導入されたいうことは、OpenGL
を使いたいということなのでしょうが、ATI ではなく 3DLabs の
WildcCat シリーズとか、nVidia の QUADRO FX シリーズという
選択肢はお考えにならなかったのでしょうか。ATI は私も好きで
多用していますが、どうも Linux では昔からトラブルが多く(もっ
とも Windows でもですが...)、私は Vine ではインストールで
トラブりたくないので専ら nVidia TNT や GeForce 辺りを多用して
います。

-- 
長谷 <VYG01106@xxxxxxxxx>