vine-users ML アーカイブ



[vine-users:074394] Re: ADSL( フレッツ)で 接続できません。

  • From: Kouzuma Kunikazu <kuni92@xxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:074394] Re: ADSL( フレッツ)で 接続できません。
  • Date: Sun, 09 Apr 2006 05:36:21 +0900
上妻です。

長南さんの

> 上妻さんのメールより [vine-users:074388]
>> [root@localhost root]# ifconfig eth0 192.168.1.1 netmask 255.255.255.0
>> [root@localhost root]# ping 192.168.1.1
> 
> これで間に合うだろうと思って、この方法を提案したのですが、これは
> 自分自身に ping をしているだけです。

のとおりにしただけですので、

> モデムの IP アドレスが 192.168.1.1 だとわかっているのですか。

モデムのIPは、たぶん、わかりません。
でも、モデムや NIC のアドレスは、DHCPで、
取得すると思っていましたが、違うのでしょうか。

> うちの Ethernet Pro 100 では、下のようにベースアドレスが表示されます。
> それで、ネットワークカードが正常に動いているかどうか、どうも気になる
> のです。BCM5751 のような Gigabit Ether では、ベースアドレスは表示され
> ないものなのでしょうか。
> 
>> $ /sbin/ifconfig
>> eth0      リンク方法:イーサネット  ハードウェアアドレス 00:03:47:20:99:81
>>               ・
>>               ・
>>               ・
>>           割り込み:10 ベースアドレス:0x1840 メモリ:fc020000-fc020038

ぼくも、気になっています。

http://www.page.sannet.ne.jp/je3nqy/linux/instplm2.htm

を見ると、そのあたりを修正したら、ping が繋がったとありますし。
あと、もうひとつ、eth0 をアクティブにすると、/proc/interrupts が、

           CPU0       CPU1
  0:      98866          0    IO-APIC-edge  timer
  1:          6          0    IO-APIC-edge  keyboard
  8:          1          0    IO-APIC-edge  rtc
  9:          0          0   IO-APIC-level  acpi
 14:       7300          1    IO-APIC-edge  ide0
 16:       5028          0   IO-APIC-level  usb-uhci, eth0
 17:          0          0   IO-APIC-level  Intel ICH4
 18:          0          0   IO-APIC-level  usb-uhci
 19:      10115          0   IO-APIC-level  libata, usb-uhci
 20:          0          0   IO-APIC-level  Ricoh Co Ltd RL5c476 II (#2)
 21:          4          0   IO-APIC-level  ohci1394
 23:       2054          0   IO-APIC-level  usb-uhci, ehci_hcd, Ricoh Co
Ltd RL5c476 II
NMI:          0          0
LOC:      98787      98789
ERR:          0
MIS:          0

となったので、eth0 の IRQ が 16 で衝突しているのではないかと
気になります。大丈夫でしょうか。

http://www.a-yu.com/pub/qa38.html

に「IRQ が衝突していると NIC が正常に動作しません。」とあるのですが、
こういう場合のことを差しているのでしょうか。

> # 失礼ながら [vine-users:074385] は長すぎます。必要そうなところだけ
> # 切り出すか、その判断がつかなければ、圧縮して添付ファイルにするか
> # した方がよかったのではないかと思います。

すいません。今度から、そうします。

あと、

http://www.fmworld.net/biz/fmv/annc/linux/05_Winter/dp_ce70m.html

に、同型のものに、 Turbolinux 10 Desktop を導入した事例が載っています。

それと、

> ところで、元の方の bcm5700 のドライバソースってどこから拾って
> きたものなんでしょう?
> 最近のは知らないけど、以前の bcm5700 は結構怪しかったり。

ですが、

http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/downloaddrivers.php?archive=1

から、とってきました。

また、

> モデムと通信することができないとしても、もしもう一台パソコンがあれば、
> それと通信してみる手があります。

なのですが、ここで問題にしているPCとは、別に、
ノートパソコンがあります。ただ、それから、どうすればいいかは、
分かりません。

-- 
Kouzuma Kunikazu
kuni92@xxxxxxxx