vine-users ML アーカイブ



[vine-users:076004] Re: CUPSで 印刷できない

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:076004] Re: CUPSで 印刷できない
  • Date: Fri, 02 Feb 2007 22:55:07 +0900 (JST)
長南です。

印刷というのはめったにやらないので、よく知らないのですが……。

山本さんのメールより [vine-users:075976]
>
> # tail -5 /var/log/cups/error_log
> E [01/Feb/2007:21:41:32 +0900] [Job 26] Print file was not accepted
>   (client-error-bad-request)!
> E [01/Feb/2007:21:41:32 +0900] PID 8463 stopped with status 1!
> I [01/Feb/2007:21:41:32 +0900] Hint: Try setting the LogLevel to "debug"
>   to find out more.

もっと詳しい情報を知るために、とりあえず一番下の行に書いてある
ことをやってみるべきだと思います。つまり、/etc/cups/cupsd.conf
中の LogLevel info を LogLevel debug に書き換えて cups を再起動し、
もう一度テスト印刷をやってログを見る。

なお、テスト印刷は−−CUPS 設定ページからのテスト以外では−−
「lpr -P プリンタ ポストスクリプトファイル」を実行するのが基本だ
と思います。これで印刷できないようなら、アプリケーションからの
印刷だってできるはずがないんですから。ポストスクリプトファイルは、
適当なものがないときは、/usr/share/ghostscript/7.07/examples/cjk
にある gscjk_aj.ps あたりを使えばよいでしょう。

そのほか、気になることを書いておくと……

> |IP address:192.168.1.33
> |CUPSでEPSONのPM-A850用ドライバを指定
> |ドライバはEPKOWAからダウンロードしたrpmを使用;pipsa850-cups-2.6.2-2.i386.rpm
> |bjf200という名前で登録し、internet printing protocol(http)と指定
> |デバイスURI:http://192.168.1.41:631/printers/bjf200
> +-----------------
> 	|
> +-----------------
> |thinkpad x20:debian sarge 最小インストール+印刷サーバ
> |IP address:192.168.1.41
> |CUPSでUSBプリンタと指定しRAW データとして横流し(?)

CUPS で設定した Vine マシンのプリンタ名が bjf200 なんですね。
そして、debian マシンに直接接続しているプリンタの、raw データ用の
プリンタ名(こちらはもちろんdebian で設定した)も bjf200 なんですか。
ちょっとまぎらわしいですね。

> Windowsではネットワークプリンタとして登録し、ユーティリティも
> 正しく動きます。

Windows から debian マシンの raw データ用プリンタ bjf200 にデータを
送ると、問題なく印刷されるということですか。

ところで、debian マシンで直接ポストスクリプトファイルを印刷したら、
どうなるのですか。こちらには PM-A850用のドライバを入れていない?

Vine マシンと debian マシンの間で ping は通るのですか。
両者のやりとりをどちらかが iptable の設定で止めているということは?

一度プリンタを Vine マシンに直接つないで、印刷を試してみた方が
よいと思います。それで印刷できれば、エプソンのドライバには問題が
ないと、少なくともわかりますから。

-- 
長南洋一