長南です。 MiD[K]NiGHT さんのメールより > > > ps ax | grep -i canna > > 結果は > 2052 ? Ss 0:00 /usr/sbin/cannaserver > 2565 pts/1 S+ 0:00 grep -i canna > となりました。 > aptラインから落としたので、多分canna自体は入っていると思います。 あっ、失礼。Canna は動いていますね。 > setime scimを試してリブートしたところ、 > emacsに[ cannot open load file : egg-anthy] > といわれました。 ホームディレクトリの .emacs や .emacs.el は御自分で作ったもの なのですか。 前のメールではちょっと言葉が足りませんでした。anthy を使う場合、 emacs 以外は scim が IM ですが、emacs においては Vine 4.1 では egg(tamago) 経由になっています(実は、emacs で canna を使うときも egg を利用しています)。 Vine の tamago には egg-anthy.el といったファイルはないと思います。 ですから、emacs が egg-anthy をロードしようとしているのは、~/.emacs や ~/.emacs.el に自家製のものを使っていないかぎりおかしいのです。 # でも、Window Manager を変更したら、問題が起きたんでしょう。 # それまでは、emacs で日本語入力できていた。どういうことなんだろう。 Vine 特製の emacs 設定ファイル .emacs.el などは、/etc/skel に あります。とりあえず、現在のものをリネームしてから、/etc/skel/.emacs* をホームディレクトリにコピーしてみたらどうでしょう。 emacs で anthy を使うときも、setime による設定は、setime scim で 大丈夫です。 たしか、anthy、scim、tamago は、デフォルトでインストールされたと 憶えていますが、念のためうちの場合を書いておきます。後から自分で 入れたものもあるかもしれません。 $ rpm -qa | egrep -i 'anthy|scim' anthy-7900-0vl3 anthy-devel-7900-0vl3 scim-1.4.4-0vl2 scim-anthy-1.2.0-0vl4 scim-tomoe-0.5.0-0vl0.40 scim-devel-1.4.4-0vl2 scim-input-pad-0.1.1-0vl1 $ rpm -qa | egrep -i 'egg|tamago' tamago-4.0.6-1vl24 あっ、そうだ。お使いの emacs は Vine 配布のものですよね。 -- 長南洋一