vine-users ML アーカイブ



[vine-users:077663] Re: Emacs で漢字入力ができない。

  • From: "MiD[K]NiGHT" <mail.to.mid@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:077663] Re: Emacs で漢字入力ができない。
  • Date: Mon, 15 Oct 2007 20:49:56 +0900
長南さん、親切な御説明本当に感謝しております。

> ホームディレクトリの .emacs や .emacs.el は御自分で作ったもの
> なのですか。
いえ、はじめはいじくりまわしてたのですが、/etc/skelから全てVineのデフォルトを持ってきています。

> 前のメールではちょっと言葉が足りませんでした。anthy を使う場合、
> emacs 以外は scim が IM ですが、emacs においては Vine 4.1 では
> egg(tamago) 経由になっています(実は、emacs で canna を使うときも
> egg を利用しています)。
ここが、前々からとてもひっかかっていました。
おかげでちょっとどういうシステムなのかが理解できました。
ありがとうございます。


> Vine の tamago には egg-anthy.el といったファイルはないと思います。
> ですから、emacs が egg-anthy をロードしようとしているのは、~/.emacs
> や ~/.emacs.el に自家製のものを使っていないかぎりおかしいのです。
なるほど。。。

>
> # でも、Window Manager を変更したら、問題が起きたんでしょう。
> # それまでは、emacs で日本語入力できていた。どういうことなんだろう。
>
> Vine 特製の emacs 設定ファイル .emacs.el などは、/etc/skel に
> あります。とりあえず、現在のものをリネームしてから、/etc/skel/.emacs*
> をホームディレクトリにコピーしてみたらどうでしょう。
.emacs*だけでは不足なのかと思い、.xemacs*もコピーしてきたのですが、
やはりegg-anthy.elを探しているみたいです。。。なんでだろう。。。


> emacs で anthy を使うときも、setime による設定は、setime scim で
> 大丈夫です。
>
> たしか、anthy、scim、tamago は、デフォルトでインストールされたと
> 憶えていますが、念のためうちの場合を書いておきます。後から自分で
> 入れたものもあるかもしれません。
>
>   $ rpm -qa | egrep -i 'anthy|scim'
>   anthy-7900-0vl3
>   anthy-devel-7900-0vl3
>   scim-1.4.4-0vl2
>   scim-anthy-1.2.0-0vl4
>   scim-tomoe-0.5.0-0vl0.40
>   scim-devel-1.4.4-0vl2
>   scim-input-pad-0.1.1-0vl1

僕の場合の結果は
$ rpm -qa | egrep -i 'anthy|scim'
anthy-7900-0vl3
scim-1.4.4-0vl2
scim-anthy-1.2.0-0vl4

$ rpm -qa | egrep -i 'egg|tamago'
tamago-4.0.6-1vl24
となりました。

現在は長南さんとまったく同じパッケージをいれました。
しかし現象はかわりませんでした。

> あっ、そうだ。お使いの emacs は Vine 配布のものですよね。
はい、Vineのデフォルトのものを使用させていただいています。