vine-users ML アーカイブ



[vine-users:077684] Re: direct rendering: Noとなる事について

  • From: warbird <pxz02461@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:077684] Re: direct rendering: Noとなる事について
  • Date: Fri, 19 Oct 2007 15:21:50 +0900
こんにちは。warbirdです。

馬場崎さん、貴重なアドバイス、ありがとうございます。

> ▼確認方法: rootでメッセージを検索します
> #  dmesg |grep agpgart
>  ※例えば私の環境では次のように表示されます
>   Linux agpgart interface v0.101 (c) Dave Jones
>   agpgart: Detected VIA P4M800CE chipset
>   agpgart: AGP aperture is 128M @ 0xe0000000

私の環境では、
Linux agpgart interface v0.101 (c) Dave Jones
agpgart: Detected VIA ProSavage PM133/PL133/PN133 chipset
agpgart: AGP aperture is 64M @ 0xf8000000
agpgart: Found an AGP 2.0 compliant device at 0000:00:00.0.
agpgart: Putting AGP V2 device at 0000:00:00.0 into 0x mode
agpgart: Putting AGP V2 device at 0000:01:00.0 into 0x mode
とでました。

しかし、lsmodで見てみると、agpgartっていうモジュール無いんですね。
あと、
$ cd /lib/modules/2.6.16-0vl76.3/
$ find . -name 'agpgart*' -print
ってやっても何もでません。
もしかして、Vineのカーネルはagpgartをローダブルモジュールにしていなくて、
kernelに組み込んじゃっているのかも。と今のところ予想しています。

一方Ubuntuですが、lsmodを見ると、agpgartはローダブルモジュールになっています。
うーむ、怪しい。。

というわけで、途中経過ですが、まずagpgartをローダブルモジュールにしてみること
から始めたいと思います。

ヒント、ありがとうございました。

--
warbird : pxz02461@xxxxxxxxx