vine-users ML アーカイブ



[vine-users:081397] Re: 【再送】ご意見募集: Vine Linux レスキューモード利用ガイド

  • From: Yasumichi Akahoshi <yasumichi@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:081397] Re: 【再送】ご意見募集: Vine Linux レスキューモード利用ガイド
  • Date: Fri, 9 Sep 2011 20:36:41 +0900
 赤星です。ご意見ありがとうございます。

>> Vine Linux レスキューモード利用ガイド
>> http://vinedocs.sourceforge.jp/docs/vine6/rescue-guide/vine-rescue-guide.html
>
> ● 表示英文メッセージの和訳部分は囲みスタイルを作ったほうが
> 説明文と分離できて良いように思います。

 最初は囲み記事にしようかとも思ったのですが、訳文がそのまま説明文になっている
ので現在の方が自然かなと思っています。もし、囲み記事にする積極的理由があれば、
ご教示ください。

> http://vinedocs.sourceforge.jp/docs/vine6/rescue-guide/search-partition.html
>
> ● 図 2-7Rescue の翻訳部分、
> [Configure] となっているところは
> [Continue]ですね。

 思い込みが激しかったようです。ご指摘を受けるまで [Configure] に見えていました(汗

# ちょっとおかしいなとは思ったのですが…

 第三者の目というのは、本当にありがたいものです。

> ● 次の P
> 「ある理由でこの手順が失敗する場合、」
> 「なんらかの理由でこの手順が失敗する場合、」ではどうでしょう?

 ご提案の訳の方がより自然なのでそのとおりに修正しました。

> ●「シェルの起動」から「レスキューモードで提供しているコマンド」の
> 間付近で「chroot /mnt/sysimage すると、設定ファイルの書き換えは
> vim、emacs など、システムにインストールされているエディタで行えます。」
> とかあってもいいかもしれません。

 とりあえず、「レスキューモードで提供しているコマンド」に

>  なお、chroot /mnt/sysimage でインストール済みの Vine Linux システムを
> ルート環境としている場合、利用できるコマンドはインストールされている
> パッケージにより異なってきます。逆に言えば、いつものツールが使える
> 可能性があるという利点もあります。

という一文を追加してみました。

> # 現在、NaviBar のリンクが正しくないのは不問ですよね?

 上部の NaviBar のことであれば、不問でお願いします。
 その他におかしな部分があれば、お知らせ頂けると幸いです。

-- 
Yasumichi Akahoshi
GnuPG fingerprint = 04D4 DB0D 37CB A251 2671  1BAB 2369 F522 E440 9DCF
_______________________________________________
vine-users mailing list
vine-users@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://listserv.linux.or.jp/mailman/listinfo/vine-users