鈴木です。 On Wed, 13 May 2009 22:38:53 +0900 HARADA Kazutaka <kazutaka@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote: > はい。 > こっちも tags の下に現時点の最新のバージョン 0.4.0 で > trunk をコピっておきました。 > > 不慣れなものなので確認しておきたいのですが、今後の作業の仕方は、 > (1) 何か変更する時は基本 trunk をいじる > (2) rpm パッケージとしてリリースする時は、バージョン番号の tag を > うって、trunk をコピーして、そこからアーカイブ等を作る作業をする。 > (3) もし tag をうった側を修正した時は速やかに trunk に反映する > くらいな感じで大丈夫でしょうか? - 機能を変更するときは基本は trunk に - (メジャー)リリース時に branch を作る - 枝葉のバージョンでリリース時に tag を打つ - branch では原則バグフィックスのみ - tag は特定のリリースを取り出すためのものなので変更しない 今でいうと わけるなら trunk は最新のコード branch は 0.4.x (0.4系のブランチ) tag は 0.4.0 で、すべて同じになると思います。 現状では1.0リリースまでは全部trunkで修正でリリース毎のtagをうってお く程度でいいのではないかと思います。安定したリリースを行うときや、 大幅な変更を trunk で行う前にブランチを切る感じかなと思います。 > > # synapticの挙動がかなりあやしいので、なおさないといけないんで > > # すが。。。 > > 以前から一覧中の文字が出たり消えたりするのは気になってました。 > ほかにも気になるところがあるのですが、誰か手を付けてもらえない > もんでしょうか? >(自分は能力的に無理です。。。) ちょっと見てます。 # summaryにEUCが混ざっているのも崩れるのに影響しているっぽい。 -- Daisuke SUZUKI | daisuke@{linux.or.jp,dicey.org,vinecaves.com} GnuPG Fingerprint = 7DE6 9AC6 5E5B 1AF8 B38E 0992 90BF 4C09 7432 2CB0 Founder & President, Project Vine. http://vinelinux.org/ Founder & President, Vine Caves, Ltd. http://vinecaves.com/ Founder & Trustee, Japan Linux Association. http://jla.linux.or.jp/