vine-users ML アーカイブ



[vine-users:052215] Re: KDE の日本語入力について

  • From: AKIYAMA Kazuhito <akiyama@xxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:052215] Re: KDE の日本語入力について
  • Date: Thu, 18 Jul 2002 20:27:48 +0900
秋山です。

On Thu, 18 Jul 2002 18:27:58 +0900
Shingo Kintaka <kintaka@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> さっそくの返信ありがとうございます。
> 以下の様になっております。
> 
> -----------------------------------------------------
> [root@rabbit tar]# rpm -qa | grep qt
> qt-MySQL-3.0.4-0vl1
> qt-ODBC-3.0.4-0vl1
> qt-PostgreSQL-3.0.4-0vl1
> qt-static-3.0.4-0vl1
> qt-Xt-3.0.4-0vl1
> qt-3.0.4-0vl1
> qt-designer-3.0.4-0vl1
> qt-devel-3.0.4-0vl1

なるほど。Kuser-ML でアナウンスされていたあのサイトから get したんですね。
とりあえずまちのさんの投稿の通りやれば qt-3.0.3-1vl5 はインストールできます。
ただし、KDE3パッケージをあのサイトから get していたとしたら、不具合がでる
可能性があります。(パッケージをどう分割するかが違うので)

ちょっとバタバタしましたが、Kintaka さんの投稿がなければ xwnmo 対応できて
いなかったので、報告ありがとうございました。

-- 
秋山 一仁 <akiyama@xxxxxxxxxxxxxxxx>