>> "nakano" == Masahiro Nakano <nakano@xxxxxxxxxxxxxxxx> writes: nakano> Yoshikawaさんのやりたいことは >> fetchmailとimapを利用してimapサーバを構築したく思っています。 >> (外部POPサーバisp.co.jpから取り込んだyoshikawa@xxxxxxxxx宛メールを他PCと共有 >> したい) nakano> ということですよね。 nakano> ところが fetchmailで取り込んだメールを >> mda "/usr/bin/procmail -d %s" nakano> で MH形式でフォルダーに振り分けてしまっています。 nakano> MH形式ですと1メール1ファイルですが、 nakano> 普通、MTAで配送された直後のメール(つまりMUAで取り込む前)は nakano> 1ユーザーのメールが1ファイルになっています。 nakano> (つまり、メールが何通あってもファイルは一つ) まあそういうことなんですが。 つまり procmail が保存する形式と imapd が期待する形式とが 一致していないと。 nakano> ローカルに Postfix あたりの MTA を立ち上げて nakano> fetchmail で取り込んだメールをMTAに渡して user01 宛に配送する。 それでもいいんですけど、 1. procmail が mbox 形式 (普通の形式) で保存するようにする。 2. imapd が MH 形式を読むようにする。 のどちらかでも良いです。 1. は、 >> "YukaYoshikawa" == YukaYoshikawa <YukaYoshikawa@xxxxxxxx> writes: YukaYoshikawa> /home/user01/.procmailrcには YukaYoshikawa> MAILDIR=/home/imap-mbox/user01/ YukaYoshikawa> DEFAULT=$MAILDIR/inbox/. ここの末尾の /. (MH 形式を意味する) を取る。 2. は、 YukaYoshikawa> c-client.cfというファイルが発見できなかったので、/etc/c-client.cfを作成して YukaYoshikawa> I accept the risk for IMAP toolkit 4.1. YukaYoshikawa> set black-box-directory /home/imap-mbox YukaYoshikawa> EOD このファイルに何かを書くのでしょうけど、 どう書くのかはわかりません…。 -- 西村 大介 <nishi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> 東京大学 総合文化研究科 広域システム科学系