vine-users ML アーカイブ



[vine-users:055333] Re: 高の俗字 { 亠 /(面 -( 一 / ノ / 口))/( 冂 < 口 } の入 出力方法

  • From: Shoji Matsumoto <shom@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:055333] Re: 高の俗字 { 亠 /(面 -( 一 / ノ / 口))/( 冂 < 口 } の入 出力方法
  • Date: Sat, 09 Nov 2002 00:00:34 +0900
まつもとです。

Yamada Kazuo wrote:
>>Windows で作成した"はしごたか"の文字を含むファイルをVineへ持ってきて、
>>Windows のブラウザで閲覧することは、できるかもしれませんが、
>>Vine の Mozilla1.1 で閲覧すると、? が標示されてしまいます。
> これはですね、文字(漢字)コードの問題なんですよ。
> 通常最近のUnix系OSでは漢字コードがEUCと言うのが多いと思いますが。
> お望みの文字はEUCの文字コードのテーブルには存在しないので、EUCコードの体
> 系では表示できない筈です。

補足。

「はしご高」は、Windows シフトJIS (Windows-31J) にしか存在しない、
機種依存文字です。丸数字、ローマ数字などと同じです。
ですから、メールでも扱えないはずですし、EUC-JP でも扱えません。
当然ながら、Mac でも扱えません。

が、Mozilla はこれにも一応対応はしています。
? が表示されるのは「はしご高」を表現できるフォントが存在しないためです。
# X の日本語フォント jisx0208 には Windows 依存文字なんて入ってません。

Windows 用 TrueType フォントを入れ、-iso10646-1 (Unicode) として
定義してあげれば、Mozilla が探して表示してくれます。
IBM JDK に昔ついていた Unicode フォントでもいけますね。
CR 付属の Ricoh LX フォントにも含まれてますので、CR であれば表示できます。
# とか言ってみておこう:b

ちなみに、Windows-31J 一覧(および機種依存文字)は、
http://rh.vinelinux.org/~shom/unicode/SJIS-CP932.TXT.html
にあります(赤、緑のが機種依存文字)。