サトケン@札幌です。 KYUSHIMA Masahiro さん、貴重なご意見に感謝します。 Re: [vine-users:055930] On Tue, 19 Nov 2002 02:55:11 +0900 KYUSHIMA Masahiro <sheemer@xxxxxxxxxxxx> さんwrote: > 自宅と職場はネットワークが別、という前堤でよいですね? > ・自宅も職場もDHCPでIPもらう > ・なんらかのGUIアプリで毎回書き換える 詳しく言ってないからというのもあると思うので、もう少し申しますと、 自宅はダイアルアップルーターを使ってプロバイダにつないでいるので、 そこにDNSの設定もしているのでDHCP設定で特に何も難しい設定はあり ません。職場のLANは実は一大事業の光接続の大規模LANで、全道300 個所程の職場をつないでおります。言いたいことは大規模どうのこうの ではなく、詳しい人がまず近くにいないし、自分の要望が通るものでは ないということです。職場LANはDHCP設定にはしてくれているので、 IPは割りふってもらってますが、WindowsからはDNSの設定だけでinternet につながりますが、どういうわけかMacとLinuxからはproxyサーバーも 指定しなくてはつながらない設定になっています。つまり自宅と職場で internetの設定が全然違うのです。しかしどちらもイーサネットカードを 使ってつなぎたいのです。(あまり関係なかったかな?) > 1.関係しそうなサービスを落す すいません。この意味がわからないです。 ネットワークを一時止めるという意味でしょうか? (その他もありそうですけど。) 自分はeth0やeth1は起動時開始の設定にしていないので、 手動で/sbin/ifup eth0 を使い、起動時は何も動いてません。 > 2.関連するサービスの設定ファイルを自宅用・職場用を準備しておき、切り替え時に > 上書き > 3.関連するサービスを起動 > というスクリプトファイルを書いておいて、切り替えてます。たとえば; (以下略) なるほど、現時点で全ての意味はわかりませんが、これがスクリプトファイル というものですか。これが設定できたらかなり自由自在ですよね。 自分の今までのイメージではスクリプトファイルはC言語並に難しいと 思っていましたが、これはなんとなくわかります。基本的に条件文以外は (これは条件文はないようですが)ターミナルコマンドを並べたものと 考えていいのかな?のめり込んで勉強してみる価値ありですね。 > みたいなファイルをsw2homeなどのスクリプトファイルにしておいて > 家のネットワークにつなぐときに > # ./sw2home > してます。 ところでスクリプトファイルはどこにおいてもどんなファイル名でも いいのでしょうか?また今までマニュアル通りやっていた「./」というのは 全てスクリプトファイルを実行していたということなのでしょうか? さてLinuxでやる目標が見えるというのは、自分にとっていいこと なのですが、あとproxyサーバーの指定方法もわからないと。。。 長期的な停滞前線かも(笑) 佐藤 健