花井@京都です. なんとかなりそうですね. From: "Satoshi IWAMOTO" <iwamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> > OF console を立ち上げて boot とすると yaboot 画面でも切り替え器に > 接続した keyboard が使えました。 やはりそうですか > ○ /usr/lib/yaboot/ofboot の " screen" output 後に > " /pseudo-hid/keyboard" input を追記 > option key 押しっぱなしにし /dev/hda10 も起動領域として選択すると > OS 選択画面(MacOS か Linux か)は表れず、OF console に落ちて > しまいます。 この時,一番上の行に OF のエラーメッセージが出てませんか? もっとも出ていても意味不明のことが多いですが ^^;; まあ,スクリプトが見つからないのか,見つかるのだけど実行できないよ, の区別ぐらいは想像できるメッセージです. 実行できないという感じのエラーなら,input がまずいか,その書いてい る場所がまずい可能性大です. 1. <BOOT-SCRIPT> のすぐ後に書いてみる. 2. input を open-dev とかに変えてみるのも手かも知れません. printenv input-device で keyboard と出てくるのなら, " /pseudo-hid/keyboard" とせずに " keyboard" としておくだけの方がいい ような気もします." /pseudo-hid/keyboard" とすると,CPU switch に繋い でいる時はいいのですが,direct 接続の keyboard が使えなくなってしまう 心配があります." keyboard" になっていれば,どちらの場合も対応できる気 がします.