こんばんは、dr.heliです。中川さんありがとうございます。 > "controle+X" というのは、lilo の画面が出た時に "Ctrl+x" を押してテキスト > モードに移り起動したのだと思いますが、Run Level はどうしたのでしょうか? run levelは5です。 > > テキストモードにしたからという理由で起動が停止する状況が良くわかりません。 > > > pointer dereference at virtual address 00000001 (中略)で 最後に > > <0>Kernel panic:attempted to kill the idle task! > > In idle task - not syncling なんだそうです。どしたらよいでしょうか。 > > これは "Ctrl+x" を押さなかった場合には、出なかったということでしょうか? このばあいは、GUIの画面のloginに移行するようですが、text pointerがまったく動 きません。それで、ctrl x でやって、bootを表示させた、ということです。 > > > ちなみにbootを表示させて、acpi を offにすると少しすすみますが、こんどは > > root 確認できないとのcommentでやはりstopしてしまいます。 > > きっと、簡単なことなのでしょうが、なにせorientationがまったくつきませ > > ん。よろしくお教えください。 > > "root 確認できない" ということですが、具体的にはどのようなメッセージが > 出たのでしょうか? また、どの部分で stop したのでしょうか? > > すみません、これは再現性がなかったので、正確な文章は覚えていません。 勝手に考えてみて、 liloというbooterからkernelに移行するときに、panicるということ? では、booterを別にすればよい? それであれば、kernelをdownversionで一旦起動す るのはどう? bootではいれるモードたとえば、kernel optionのうちどれかが、うまく次にいってく れるものがないか? いくつかのpathをキャンセルする方法が、linuxのhomeにかいて ありましたが、どれもうまくいきませんでした。 もしかして、hardの構成が悪い。 fdd は必ず使用しなければいけない? そのばあいbootableであればSUB経由でよい? もしかしてCDromのかわりにCDRつかっちゃったから? などなど考えています、がどうなのか。 また X-windowというのが、問題じゃなかろうか、とか? なにかhintありましたら、またお願いします。