vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059568] Re: twm でスクリーンセーバー を設定する方法

  • From: "OOSATO,Kazzrou" <kazz@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059568] Re: twm でスクリーンセーバー を設定する方法
  • Date: Sat, 12 Apr 2003 22:35:02 +0900
おおさとです。

> From: Hideya Hane <wing@xxxxxxxx>
> Subject: [vine-users:059565] Re: twm でスクリーンセーバーを設定する方法
> Date: Sat, 12 Apr 2003 21:56:52 +0900 (JST)

> mkato> それにしても HIROSHI ISHII さん、始めての Linux で twm は使いにくい
> mkato> ような気がするのですが?
> mkato> それとも既に他の UNIX は経験されているか、或いは X は最小限しか
> mkato> インストールされておられないのですか?
> 
>   どうなんだろう。twm でも、シンプルで使いやすいとう解
> があるかもしれない。terminal を中心に使う人なら、これ
> で十分かも知れない。

あっしのばやい、twm、fvwm/fvwm2、AfterStep、WindowMaker あた
りまではなんとかそれなりにマスターして使ってきましたが、いま
だに GNOME や KDE の統合環境になると機能が豊富すぎ、設定が多
種多彩すぎて迷子になってしまったり、ぜんぜんうまく使えません。
なので、twm はとても初心者向で分かりやすいとおもいまーす。

# まぁ、一概には言えないっすよね。

-- 
  4月12日17時29分更新のYAHOO!Weatherによると --
    東京23区の本日の花粉はやや多いです。明日の花粉は多いです。
  kazz@xxxxxxxxxxxxxx / 大里和朗